カテゴリー:未分類

 

5人組ユーチューバーのコムドットが動画の撮影場所として使用している都内のマンションで騒音トラブルなどを起こしていたと報じられています。取材に対しマンションの管理組合側は2年ほど前から改善を求めているが、誠意のある対応はないと批判しています。

 

 

 

[以下引用]

やまとが居住用として、賃貸で5年契約しているマンションの一室。その管理規約では「専ら住宅として使用する」と定められ、事務所利用はできないが、撮影場所に〝転用〟している。

 

マンションの管理組合は取材に「ここは撮影だけでなく活動拠点にもしてはいけない場所」と批判する。

 

被害は他にもある。マンションの住民は「ベンツやアルファードに乗って〝通勤〟してくる。夜中に部屋で撮影して『ワー!』という大声や拍手の音とか、とにかくうるさい。住民には3歳くらいの子供もいて、せっかく寝たのに起きてしまう。2年前からこの状態が続き、ノイローゼのような状態になっている人もいる。スタッフを含めた10人くらいで部屋の窓を開けてタバコを吸うから、周辺住民の洗濯物に匂いがつき、外に干せなくなった」と話している。

 

管理組合は21年11月から、部屋の借主のやまとに対し、改善申し入れを文書で通達した。今年1月には管理組合の理事会が行われ、やまとも出席。不動産会社に「事務所利用していい」と言われたと釈明したが、その主旨は書面に記載されていない。

 

やまとは結局、他の撮影事務所と契約し、4月1日以降はマンションでの撮影を中止すると約束したそう。理事や管理会社のスタッフを前に「迷惑をおかけしているのは把握しています」と殊勝に話したという。

 

それにもかかわらず、深夜の撮影を続行した。どんちゃん騒ぎしたこともあり、チューハイの空き缶やウーバーイーツのゴミなどが大量に捨てられたこともあったそう。マンションの住民の中にはコムドットのファンの子供もいたが、「早く出て行ってほしいね」と話すようになったという。

[東スポ] 

 

 

これ大迷惑ですね!

 

理事や管理会社のスタッフを前に「迷惑をおかけしているのは把握しています」なんて言っておきながらその後も撮影続行とは悪質です。

 

信じられないくらい稼いじゃって、とか言ってるんですから、契約が残っていようと他に移ればいいのに。もちろん次の撮影場所は人里離れた山の中か完全防音です。

 

撮影場所がすぐバレて凸撃されて、殺害予告まであって、といった話は気の毒だなと思います。

 

でも少し自分たちを顧みることもした方がいいのでは。

 

こちらは2021年9月にFlashが報じたコンビニでの騒音騒動の時の写真です。

 

 

 

 

当時は新型コロナウイルスの感染拡大に伴う緊急事態宣言が発令されている中、メンバーが深夜にコンビニの駐車場で大声で騒いだため、警察官が駆けつけたということでした。

 

その前も数回、泥酔して騒いで動画で反省を流すことを繰り返しており、炎上商法だとしてもだらしないです。

 

そういうキャラでも実はきちんとしてる、というほうが印象いいのに。

 

少し前に登録者数が400万人を割り日本の危機だと大騒ぎしていましたが、現在は385万人とだいぶ減っています。

 

チャンネル登録なんて一度登録したら放置がデフォルトだと思うのですが、わざわざ解除するって相当の拒絶です。

 

性加害問題でジャニーズタレントの起用が控えらえれる風潮の今、代わりを埋める存在が求められ、その候補にコムドットもいるとか言われており、再度浮上するチャンスが目の前です。

 

そう考えると、この騒音騒動は速やかにきれいに片づけた方が得策でしょうね。

 

逆に言うと、対応を間違えるとさらに登録者数が激減するのではないでしょうか。

 

◆小学生?時代のやまと

これは…→ geinou ranking geinou reading

これは…→ geinou reading geinou ranking

 

[Amazon]

 

◆ここまで読んで頂きありがとうございます◆

※やまとさんのSNSはこちらから 芸能人ブログ全集

※最新の芸能ニュースはこちらでどうぞ 【最新ニュース】人気ブログランキング

カテゴリー

 

木村拓哉さん主演のスペシャルドラマ「教場」の撮影が延期となっている件で、一部の番組スポンサーが難色を示していることが明らかになりました。

 

 

 

同作はキムタク演じる警察学校の冷徹教官・風間公親と、警察官を目指す生徒たちを描いた物語で、4月期にはフジ月9枠で前日譚となる「教場0」が放送されたばかり。

 

スペシャルドラマのクランクインは10月上旬で放送予定は来年のお正月、さらにその後には映画化まで想定していたといいます。

 

[以下引用]

しかし、故ジャニー喜多川氏の性加害問題が拡大するなか、クライアントが相次いで契約の見直しを表明。その多くがコンプライアンス意識の高い大手企業であり、テレビ局側も「タレントに罪はない」とわかっていても無視できなくなってきた。

 

ドラマ版「教場」の提供スポンサーを見ると、「サントリー」や「花王」「エステー」「Spotify」など大企業がズラリ。なかでもサントリーホールディングスの新浪剛史社長は経済同友会の代表幹事を務めており、先日行われた会見で「(ジャニーズ事務所が)本当に真摯に反省しているかどうか大変疑わしい」とピシャリ。16日付の朝日新聞の記事では、今後数か月で事務所の体制が改善されなければ、番組スポンサーを降りる可能性も「あり得る」と述べていた。

 

「サントリーHDはフジにとって大スポンサーの1つ。撮影延期の理由について表向きは『番組制作上のトラブル』と説明しているそうですが、実際はスポンサー側から制作に難色を示され、撮影をストップせざるをえない状況になったと聞いています」(TV関係者)

 

天下のキムタクドラマにまで影響が出た事実は大きい。

 

「小粒なタレントとはワケが違いますからね。他局でもジャニーズタレントの起用を控える動きが出ていますが、今後拍車がかかってきそうです」(芸能プロ関係者)

 

木村は「教場」のほか、来年はテレビ朝日で主演ドラマ「BG」のシーズン3、2025年には東野圭吾氏原作の映画「マスカレード」シリーズ最新作の公開が控えていると言われる。性加害問題が長引けば、そうした仕事にも影響が出かねないだろう。

[東スポ]

 

 

教場の撮影延期はフジテレビが発表したわけではなく、スポニチアネックスの電子版の報道です。

 

その内容は「番組制作上のトラブルが発生した。オンエアまでに余裕があるので延期しました。制作期間を改めて検討し直せば解決するもの。作品を上質なものにするためで、ドラマ自体を放送することには変わりありません」「今後も制作スタッフと木村拓哉さんの間で、内容に関してのディスカッションは続けられていく」というものでした。

 

スポーツ紙というと基本ジャニーズの発表したものや意思に沿ったものだけを報じるイメージでしたが、最近のスポニチは何かと攻めてる感じがあります。

 

ただ、スポニチの記事ではあくまで放送自体は予定通りとなっていましたが、今の状況であれば、スポンサーからの圧力説は当然浮上します。

 

特に「教場」のスポンサーがサントリー、花王となると、降りてしまって代わりを探すのに手間取ってるのかもしれません。

 

他にもロケ地がNGを出したという記事もありましたし、今はほかのジャニタレはもちろんのこと、キムタクでさえNG対象になっています。

 

まあキムタク自身株を下げてしまいましたしね。

 

木村拓哉最悪!「性的暴行バンド」Tシャツ着用で敬礼し「Show must go on」はやばすぎる

 

今日はNHKが今後の番組制作にジャニーズタレントを起用することを控えると発表し、年末の紅白歌合戦も絶望的となりました。

 

それもこれも、9月7日の会見が期待外れだったから。

 

今後一年は仕事のギャラはタレントに全額渡すとか、新会社を設立しタレントは全員移籍、「ジャニーズ事務所」は被害者救済のための仕事をだけをする会社になる、という報道もありましたが、タレントの起用に関して大きな変化はありません。

 

まあ、ジュリーさんに至っては会見直後にハワイへ直行していますし、取締役を降りないのは節税対策のためと報じられてしまって、さらに評価を下げています。

 

[文春砲]ジュリー会見直後に豪遊!うまく使われた東山紀之は号泣か

 

また、被害者橋田氏との面談があったものの、対応したのは東山さんと井ノ原さんだったために、「被害者救済はジュリーさんが担当するはずだったのでは」と、早速他人の押し付けたと話題になっていました。

 

こういった内容はこれまでならスルーが基本だったと思いますが、今回ばかりは違います。

 

ハワイに行ったのは、4月から日本の大学生になるはずだった娘が誹謗中傷に耐えられず国外に出ており、その娘に会うためだった、とか、現在腎生検のため入院中であること、橋田氏とは一度面会したことがあったことから東山さんらが対応したと、わざわざ答えています。

 

が、どうも印象は良くないですよね。

 

来月2日にはヒガシ新社長による新体制が発表され、社名変更やジュリー前社長が保有する株式にもメスが入るのは間違いない状況。

 

また、ジャニーズから完全に独立した新会社を設立して、そこに所属タレントをゴッソリ移籍させるという話もあります。

 

そこで世論やスポンサー企業が納得できる答えが出されなければ、所属タレントたちが路頭に迷うことになるのは必至。

 

いったいどんな抜本的改革案が提示されるのか、注目です。

 

◆ここまで読んで頂きありがとうございます◆

※木村拓哉さんのSNSはこちらから 芸能人ブログ全集

※最新の芸能ニュースはこちらでどうぞ 【最新ニュース】人気ブログランキング

カテゴリー

 

工藤静香さんの嫌なマウント発言が報じられています。

 

 

 

[以下引用]

工藤静香のインスタグラムをご覧になったことがあるだろうか。ペット、手料理、ガーデニング、ライブの告知など、彼女の日常が独特な切り口、表現で披露されており、なかなか中毒性が高い。そのせいか、よくネットニュースにもなっている。

 

彼女のインスタには、他人がほとんど出てこないことも、“ワタシワタシ”な静香らしいが、そんな中、例外的にちょくちょく登場するのが、女優・飯島直子なのである。静香のライブのたびに会場に足を運んでいるらしく、彼女は飯島を“親友”として紹介している。

 

「私の美人ちゃん親友を自慢しよう。笑 アコースティックライブに来てくれた時の写真です。いつ会っても、私を大切に思ってくれて、キャワイイし、綺麗 いつでも大好き」と、静香が褒めちぎっているのを見るに、彼女が飯島を好きなことは間違いない。が、飯島も同じくらい静香を好きか、親友と思っているかというと、ちょっと疑問だ。

 

なぜこのようなことを考えてしまうかというと、かつて『明石家さんちゃんねる』(TBS系)で、2人がレギュラーとして共演していた際、静香の飯島に対する発言が強烈だったから。

 

番組内で、静香は飯島に「早く出産を経験してほしい」「子育てに比べれば、男女の愛なんて小さい」といった意味の発言をしていた。静香に悪気はなかったと思われるが、これ、テレビで言う必要があるのだろうか。飯島は無言で笑っていたと記憶しているものの、なかなか強烈な公開マウンティングだと私は感じた。

 

どんなに仲の良い友達でも、触れないほうがいいことはあると私は思うが、飯島は心が広いのだろう。その後も静香との交友は続いている。しかし、飯島は静香を“親友”とは言ってないことも見逃せないのだ。

[サイゾーウーマン]

 

 

早く出産を経験してほしい…

 

相手が飯島さんだろうが誰だろうが、今だったら大炎上しそうな発言です。

 

デリケートな内容をこうやって言っちゃうのが工藤さんなんですね。

 

言われた方の気持ちは想像しないんだろうな・・と思うことは、これまでも多々ありましたが…。

 

工藤静香が「人の誕生日まで覚えられないよ」で性格の悪さを露呈、次々と燃料投下でインスタ記事を削除する事態に

 

「明石家さんちゃんねる」が放送されていたのは、2006年11月から2008年9月です。

 

工藤さんは1970年、飯島さんは1968年生まれなので、当時はアラフォーだった二人です。

 

飯島さんは、長く交際が報じられたTUBEの前田亘輝さんと1997年に結婚するも2001年に離婚。

 

一方の工藤さんは2000年に木村拓哉さんとデキ婚し、2001年5月にCocomiさん、2003年2月にKoki,さんを出産しています。

 

子は授かりものですが、交際1年ほどでデキ婚した人が長く一緒にいた人がいても産んでいない人に何言ってるんだと。

 

ちなみにデキ婚とは言うものの、結婚発表当時、工藤さんは不妊治療していたと報じられてもいて、もしかすると結婚するために積極的に授かりにいったのではと言われていました。

 

当時のアイドル、しかもキムタクレベルの人気ジャニタレが20代で結婚するにはデキちゃうしかなかったのかもしれませんが、その結果、犠牲になったのが香取慎吾さんという話も。

 

 

香取慎吾の隠し子発覚で木村拓哉に決定的ピンチ!SMAP解散の本当の理由が明らかに

 

もしも不妊治療説が本当なら、目的達成手段のように子どもを産んだにも関わらず、結果的に男女の愛を超えるような愛を経験し、結婚後20年以上経っても離婚せず暮らす工藤さんはとてもラッキーだなと思います。

 

だからこそ、人にはそれぞれ事情がある、というようなことには想像が及ばないのかもしれませんね。

 

「明石家さんちゃんねる」だったかは不明ですが、個人的に工藤さんのテレビに出てたときのコメントで思い出すものがいくつかあります。

 

・子どもがお腹が空いた!と言ったらうどんをチャチャっと打つ

・魚が食べたくなったら釣りに行く

・長芋のぬか漬けを持ってきて、あーしぬか漬け臭い女なの。

・あーし冷蔵庫の中にあるものでチャチャっと作っちゃう人だからぁ

 

上から3つまでは純粋にすごいなぁマメだなぁとひたすら感心していたのですが、最後のエピソードの時に披露した写真を見たときは驚愕しました。

 

これテレビで流すの?と。

 

 

 

 

エピソードだけ披露していたなら「工藤静香=意識高い系のマメな人」と思い勝手に素敵な生活を想像してたんですけどね。

 

今や日々インスタで披露されている料理も見慣れて刺激不足になりそうです。

 

 

◆やたら意味深なやりとり発覚!

心が痛い…→ geinou ranking geinou reading

心が痛い…→ geinou reading geinou ranking

 

 

[Amazon]

 

◆ここまで読んで頂きありがとうございます◆

※工藤静香さんのSNSはこちらから 芸能人ブログ全集

※最新の芸能ニュースはこちらでどうぞ 【最新ニュース】人気ブログランキング

 

2023年9月7日に行われたジャニーズ事務所の会見終了後、ジュリーさんがハワイへ直行し、2011年に購入したトランプタワーのコンドミニアムで長女とともにバカンスを楽しんだと文春が報じています。

 

※センターだったんですねー

 

会見直後ハワイで豪遊していたジュリーさん

 

 

[以下引用]

前出のジュリー氏の知人はこう語る。


「ジュリーさんにとって、記者会見はこれまで経験したことのないストレスだった。会見直前には、弁護士と綿密に打ち合わせして、高級エステに通うなど準備を尽くしていました。ハワイでは娘とリラックスした時間を過ごし、ショッピングを楽しんだようです。会見を終えた自分へのご褒美だったのでしょう」

 

だが、現地在住の日本人からこんな声も上がるのだ。

 

「会見で、被害者と向き合うと言っていたはず。その直後に、海の向こうのハワイで豪遊するなんて、どういう神経をしているのでしょう」

[週刊文春]

 

これまで人目にさらされることなく、力とお金だけを享受して生きてきたお嬢様です。

 

あの会見は相当ストレスだったとは思います。

 

そうだったとしても、なんで直行してるんでしょう。

 

それが共感を呼ぶ行為ではないなんて夢にも思っていないのか、他人の目なんて気にもしてないのか。

 

ジュリーさんが所有するのはオーシャンビューの角部屋で、2011年に5億5千万円で購入したそう。

 

広さは190平方メートル。リビングからはハワイの海が一望でき、潮風を感じることのできるテラスも付いており、バスルームとトイレの付いたベッドルームが三部屋もあるんだとか。

 

別に構わないのですが、2011年というと東日本大震災があった年です。

 

ジャニーズは「March」という募金活動をしながら、個々のタレントたちが被災地へ出向きボランティア活動に勤しみ被災地支援をしていた年です。

 

お金がある人がそれをどう使おうと自由だとは思いつつ、なんだか複雑。。

 

 

利用された東山紀之

 

そのストレスフルだった会見もむなしく、会見直後から所属タレントのCMスポンサーが次々と契約切りを発表。

 

中にはテレビ出演がキャンセルになるタレントも。

 

中島健人と玉森裕太の出演がキャンセル!出演継続の藤ヶ谷太輔はすでにジャニーズ退所の方向で検討か

 

これではタレントの大量離脱につながると、ジャニーズ事務所は慌てて今後1年仕事のギャラはタレントに与え、ジャニーズが得ることはないと発表しましたが反応はいまいちだったため、社名変更を匂わせています。

 

 

ジャニーズ事務所、社名変更へ。ジュリー氏も筆頭株主から退くことが濃厚に

 

その内容は驚くべきもので…

 

 

[以下引用]

東山が、再び社長として公の場に姿を現し、新社名を自ら発表する。

 

7日の会見で、東山は社名変更について「(変更せずに)頑張っていくべき」「変更を検討する」などと、コメントが一貫性に欠けていたが、関係者によると、会見後に再度世論の動向や被害者の心情に寄り添うことなどを踏まえた結果、変更を決断した。新社名については、来月2日の新体制発表までに決める方向で話が進んでいる。「ジャニーズ」の名前を冠したユニットや、関連会社についてもどうなるのか注目される。

 

また、東山とジュリー氏は現事務所で被害者補償に向き合う役割を担い、タレントと社員を所属させる新会社を設立する方針。タレントのマネジメントを行う新会社の社長には、芸能界に精通した人物を外部から招へいするとみられる。

[スポーツ報知]

 

 

東山さんはマネジメント、被害者補償はジュリーさん、という話のはずが、東山さんも被害者補償を担当することになったんですね。

 

これはおそらく会見の場で出てきた東山さん自身の性加害疑惑もあってのことなのでしょう。

 

このまま東山さんを社長に据えていては反省が見られない!と言われそうですもんね。

 

被害者救済とタレントを守るためにもなかなか思い切ったのでは。

 

しかし東山さん的にはハズレ感がすごいのでは。

 

安定した視聴率を誇る連ドラシリーズもあり、キャスターとしても活躍し、「ジャニーズの長男」としてもてはやされてきたところで、芸能界を引退してまで後進のマネジメントに尽くすと決めたはずなのに、気づいたらジャニーさんの性加害の後片付けに専念することになるなんて、思ってもいなかったのでは。

 

おそらくジュリーさんは今後はのらりくらりと会見などは拒否するでしょうから、矢面に立つのは東山さんになるでしょう。

 

でも仕方なかったのかも。

 

 

[以下引用]

東山の社長としての資質に疑問を投げかけるのは、ジャニー氏の知人だ。

 

「一九年にジャニーさんが亡くなった後、ジャニーズの舞台の演出をいくつも手掛けていたので、それらをどう穴埋めするかが問題となった。堂本光一は『DREAM BOYS』の演出をやるよと立ち上がってくれたが、東山は何も手を貸さない。昔から自分のこと以外はなにも考えない人。ジャニーさんの跡を継いだジュリーさんからも、井ノ原快彦や国分太一といった名前は出てくるが、東山を頼りとするようなことは聞いたことがなかった。今回の社長就任も、タレントとして最年長ということ以外の理由はないはず」

[週刊文春]

 

こんな人が社長になっても、後輩ついてこなかったんじゃ。

 

ジュリーさんにとって井ノ原さんや国分さんは大事だから逆に社長にはできなかったのかも。

 

会見で東山さんの責められ具合を見て、これはすぐに退任かなと、なんでこんな汚い過去が既に出てる人を社長にしちゃったんだろうと不思議でもありましたが、結果的に着任後即退任というしょうもないことにはならずに引きずり下ろすことができてラッキーでしたね。

 

まさかジュリーさんはそこまで考えてたんじゃ。

 

ちなみにジュリーさんが代表権を手放さなかったのは事業承継税制を利用し約860憶円の相続税を支払わずに済ませるためだったとも文春が報じています。

 

事業承継税制の適用を受けるための条件の一つが申請後5年間は代表権を持つというものなんだとか。

 

860億はさすがにどんびきで、免れる方法があるならそりゃ、とも思いますが、この期に及んでそうですか、そうなんですか。。

 

今後娘さんにも5億で海外にコンドミニアムをぽーんと買えるような生活させたいんでしょうね。

 

ところで…これが気になります。

 

 

大野智が闇深い匂わせ絵画をアップ?で思い出される香取慎吾の悲しい過去

 

 

 

[Amazon]

 

◆ここまで読んで頂きありがとうございます◆

※香取慎吾さんのSNSはこちらから 芸能人ブログ全集

※最新の芸能ニュースはこちらでどうぞ 【最新ニュース】人気ブログランキング

 

ジャニーズ性加害問題を巡り、大手企業や官公庁から次々と契約を切られるジャニタレが続出する中、なぜか1人だけ”無風状態”の嵐・櫻井翔さんに対し、ネットでは疑問の声が多く上がっています。

 

[以下引用]

生命保険大手の「アフラック生命保険」は櫻井について、「所属タレント個人に非があるとは思えない。彼らの活躍の場が奪われてしまうことは遺憾」として、事務所との契約から個人契約に変更することを検討している。

 

また、ラグビーW杯開催地フランスの有力紙「ル・モンド」が開幕前、櫻井起用について疑問を呈した。しかし、日本ラグビー協会は15日、櫻井を「ジャパンラグビーアンバサダー2023」の起用したことについて、「事務所の社会的責任と櫻井氏個人の活動は切り離して考えている」と継続を発表。

 

日本テレビも10月期改編説明会で、「news zero」の月曜キャスターを務める嵐の櫻井翔のキャスター継続に「変更はない」としている。

 

「嵐としてCM出演していた日本航空やジャニーズ事務所のタレントが複数出演していた森永製菓などは同事務所との関係を見直しましたが、櫻井さんが単独でやっている仕事はほとんど支障がありません。キャスターとしても、性加害問題について歯切れの悪い回答しかできないし、ラグビー協会もアフラックも芸能界に代わりがいないわけではない。なぜ、櫻井さんだけ無風なのか。父親の影がチラつきます。

 

日本郵政はアフラックと長年に渡って資本提携をしています。父・俊氏は東大卒業後、旧郵政省に入省し、その後は総務官僚、電通グループの副社長などを歴任。テレビ局との関係は深く、妹も日テレ社員、弟は電通勤務で大手百貨店の社長令嬢と結婚したことが報じられたエリート一家です。ジャニオタの間でも、多くのタレントが仕事を失うなかで、櫻井翔さんの"一人勝ち"かのような状況にモヤモヤの声が上がっています」(女性誌ライター)

 

実際、SNSなどでは

 

《なぜ翔くんだけ特別扱いなん?父親が元官僚の上級国民だからか?》

《上級国民 櫻井翔か…確かに今回の忖度で より浮き彫りになったかもね》

《常に勝ち組の櫻井翔。上級国民のパパと電通のパワーは不滅だね》

 

といった声が多く挙がっている。

[日刊サイゾー]

 

櫻井さんといえば、故・中曽根康弘元首相と交流があったのは有名な話。

 

 櫻井翔が中曽根康弘元首相から土地を購入していたことが発覚!

 

お父様が総務官僚トップの事務次官まで務めたことからも分かる通り、

 

「上流国民だ!」

 

と見做されても仕方ないと思います。ちなみに、中曽根元首相と言えば、

 

「人類史上最悪の性加害者!」

 

とヒガシ社長などから糾弾されてしまったジャニー喜多川氏とは、同じような趣味趣向を持つお友達だったことでも知られています。

 

 

 

もちろん、それを信じるかどうかは人それぞれですが、そういう関連性を考えていくと、櫻井さんが何かとてつもない力が働いているのかも?

 

嵐周辺には、なにやらキナ臭い陰謀論も漂ってますし・・

 

 最大のタブー? 嵐4人と“男女の仲”報道のあった大人女優の死

 

 

【三浦春馬・竹内結子・志村けん・神田沙也加・小林麻央・上島竜兵】相次ぐ芸能人の不審死とアイドルグループ「嵐」の奇妙な接点

 

ただ、「news zero」に関してはこんな報道もあります。

 

 

櫻井翔、自ら「news zero」降板を申し出る。ジャニーズからの独立はほぼ確定的

 

また、アフラックの個人契約についても、他のジャニタレの良い先例になるだろうと、期待する声も多く見られます。

 

 芸能界が大きく変わる!櫻井翔のCM個人契約で芸能事務所が超警戒態勢に

 

今後、ジャニタレたちは大きな変化の波に飲み込まれていくこと必至ですが、そこでどうやって生き残っていくのか、芸能人としての腕の見せどころかもしれません。

 

 

 

◆ここまで読んで頂きありがとうございます◆

※櫻井翔さんのSNSはこちらから 芸能人ブログ全集

※最新の芸能ニュースはこちらでどうぞ 【最新ニュース】人気ブログランキング

カテゴリー
タグ

 

ネスレ日本の元社長でビジネスプロデューサーの高岡浩三さんが11日にフェイスブックで、ジャニーズ事務所創業者の故ジャニー喜多川元社長の性加害について「20年前以上前から噂として知っていた」ため、同社在任中に同事務所のタレントをCMなどに起用しなかったと明かし話題になっています。

 

※「違いがわかる男」 

 

 

[以下引用]

高岡さんはフェイスブックの中で「正直言って、いったい何をこんなに騒いでいるのだろうか? という感覚でジャニーズ問題を見ている。クライアントサイドにいた私でさえ、ジャニー喜多川氏が元々性癖があってジャニーズ事務所を開設したという噂は、かれこれ20年以上前から噂として知っていた。メディア関係者も絶対私以上に知っていたはず。なぜなら、私が知ったのは業界関係者とメディアだからだ」とメディアの責任にも言及した。  

 

さらに「私は、ネスレのガバナンスとコンプライアンスの観点から、(チョコレート菓子の)キットカットと言えども一度もジャニーズのタレントをCMや販促に利用しなかった。私からすると、今回のジャニーズ問題はBIGモーター社と損保ジャパンの癒着問題と重なって見える。今更、ジャニーズ事務所のタレントと契約しないという大手クライアントこそこの問題を知っていたはずだし、知らなかったとしたら恥ずべきことだ」と指摘。「日本のメディアはクライアントの不祥事や人気芸能事務所の問題に蓋をして、事が起こってから白々しく報じる体質だと理解しておくべきだ」と厳しく論じた。  

 

ネスレ日本は高岡さんが社長退任した後の2021年に「違いをつくる人シリーズ」でTOKIOを起用している。  

 

X(旧ツイッター)上では「ネスレ元社長は違いのわかる男だった」「コンプライアンスの部、優勝!!」「『違いのわかる男』、うまいこと言うな」「日本人でジャニーズ問題を断罪出来るのは彼だけかもしれない」などの声が寄せられた。

[中日スポーツ]

 

 

これは正論ですね。

 

今になって「そんな対応じゃダメだ!」と圧力をかけている大企業の人たちはこの高岡さんの主張を知ってどんな顔をするのか見てみたいです。

 

週刊文春によると、井上陽水さんの元へジャニーズ主演ドラマへの楽曲提供の依頼があったとき、周囲が「絶対売れる!やりましょう」という中、陽水さんは性加害報道に触れ、「そういう噂が出ている限りは受けないほうがいいんですよ」と断固断ったとか。

 

みんながみんな、こういう対応をしていればよかったのに。

 

メリーさんを始めとするジャニーズ事務所がジャニー喜多川氏の性嗜好異常を隠したかったのは、まあそりゃそうだろうなと思います。

 

もちろん間違っているので、これに関して罰を受けるべきです。

 

しかしたとえジャニーズ事務所が罪を隠すために行動したとして、ジャニーズ事務所だけではその隠蔽工作は完成しません。

 

メディアやスポンサーが拒否しなかったから今があるんです。

 

どうやら創業時からジャニー喜多川氏の未成年へ対する性的虐待は「噂として」存在し、1960年代には民事裁判になったこともあったとか。

 

そして北公次さんを始めとする告発本や告発記事が一部週刊誌でたびたち報じられ、1999年に週刊文春が14週に渡り特集を組んで報道したところ、ジャニーズ事務所が名誉棄損で訴え裁判に。

 

最高裁まで争うことになりましたが、被害を訴え文春に証言していた人達が証人として裁判に立ちその正当性が認められ、2004年に文春の性的虐待報道は「その重要な部分について真実」と認定されました。

 

せめてこれが大きく報じられていれば。

 

と思いますが、メディアやスポンサーがスルーした結果が今です。

 

そして今、ジャニーズ所属タレントの仕事を切って大きな顔をしている企業は、何もしないよりはマシなレベルでしかありません。

 

なんであのジャニー喜多川氏の疑惑をスルーし続けてきたのか、分析と反省は必須です。

 

ジャニーズ事務所は再発防止に向けスタートを切りました。

 

メディアや企業も再発防止に向けた動きをしなければいけないのではないでしょうか。

 

◆ジャニタレ締め付け問題

既に抜け道を探っているタレントFとは→ geinou ranking geinou reading

既に抜け道を探っているタレントFとは→ geinou reading geinou ranking

 

[Amazon]

 

◆ここまで読んで頂きありがとうございます◆

※木村拓哉さんのSNSはこちらから 芸能人ブログ全集

※最新の芸能ニュースはこちらでどうぞ 【最新ニュース】人気ブログランキング

 

先ほど配信された文春砲の早出し記事が、

 

「ヒガシ君の隣りでジャニーさんが…」少年隊のバックダンサーをつとめたジャニーズJr.が衝撃告白「“性加害を知らない”はウソ」

 

というタイトルで、ジャニーズ事務所社長に就任した東山紀之さんの”嘘”を暴いています。

 

◆仕事早すぎ。

週刊文春でAKBのスクープを連発して“文春砲”とか呼ばれているらしい記者が、AKB総選挙の日にニコ生に出て、○○○○のこととか××××のこととか裏話をけっこうヤバいレベルで暴露したらしいので、それをまとめて載せてみた件。【文春e-Books】 - 文春砲&B子

【文春e-Books】 - 文春砲&B子

[Amazon]

 

[以下引用]

「社長(ジャニー氏)の書斎の隣りのジュニアが泊まる雑魚寝部屋で、少年隊の3人や薬丸裕英らと布団を並べて寝ていました。すると、社長が入ってきたんです」

 

ジャニー氏はH氏の左隣りのジュニアが寝る布団でゴソゴソと何かをしていた。しばらくすると、今度はH氏と隣りに寝る東山の間に割って入ってきた。そしてジャニー氏はH氏の耳元に息を吹きかけてきたという。

 

「すごく優しい声をかけてくるんですよ。『かわいいね』とか。身体を触られましたが、ジャニーさんのそういう話を仲間から聞いていたので、短パンの紐をきつく結んで防御していました。東山は隣で横になっていたし、性加害を知らないというのは嘘ですよ」

 

東山は性加害を把握していたのではないかと、ジャニーズ事務所に聞いたところ、「記憶にございません」と回答した。

[文春オンライン]

 

ヒガシ社長、7日の記者会見での曖昧な応答は「まるで政治家みたい」と揶揄されてましたが、「記憶にございません」ってまさにその通りですね。。

 

まさか、ギャグのつもりとか??

 

まあ、ヒガシさんは昔から人望がなかったと言われていましたからね。

 

社長就任の時点で過去の悪行が噴出するのは予想されていたので、驚きはありません。

 

文春によると、記者会見で話題になった「ソーセージ事件」の被害者からの証言や、ジュリーさんとの過去の交際についても詳しく報じているんだそう。

 

ヒガシ社長、就任早々に大ピンチに追い込まれちゃった?

 

すでに続々とスポンサー企業が”ジャニーズ切り”を表明していますが、これに加えて新社長の醜聞まで噴出してしまったら、泥舟ジャニーズが沈没するのは時間の問題。

 

早々にイノッチ社長にバトンタッチしてジュリー元社長を経営から完全に追い出し、筆頭株主の座からも降りさせ、さらに”ジャニーズ”という名称を捨てるしか、もはや生き残る術はないでしょう。

 

社長就任1ヶ月で辞任となったら、芸能界史上に残る汚点になるのは間違いなし。

 

ヒガシさん、今頃はいろんな意味で後悔してるのでは?

 

◆一方、錦織&植草にとってはこれ以上ない「ざまあ展開」?

 

◆ここまで読んで頂きありがとうございます◆

※ヒガシさんのSNSはこちらから 芸能人ブログ全集

※最新の芸能ニュースはこちらでどうぞ 【最新ニュース】人気ブログランキング

 

企業のジャニーズ切りが続いています。

東京海上日動火災保険、日本航空、アサヒ、キリン、マクドナルド、日産・・・などなど多くの企業がジャニーズが性加害問題に関し出した対応策に不足があると判断したためです。

その一方で、タレントの起用を続ける判断をした企業もあります。

 

その結果、様々な方向から不買運動が始まっています。

 

※キムタクも切られた!

 

 

[以下引用]

複数企業のこうした発表をめぐり、ネット上には賛否両論が飛び交った。

 

《事務所の評判が下がったらCM切られるのは当然》

《CMのスポンサー料が問題企業に支払われるんやからアウトに決まってる》

《仕事を奪ったのは、企業じゃなくて事務所》

 

など、企業側の判断を“正解”であると評価する書き込みも多いが、一部ジャニーズファンからは、

 

《ジャニーズ問題で様々な企業がCMを打ち切ったり、検討してるらしいけど、なんで? そのタレントさんが何かしたの?》

《ジャニーズタレントたちのCM契約打ち切りにした企業の人たち。ジャニオタの経済効果を今まで利用してきたのにひどい手のひら返し》

《タレントに罪ないのにCM降板させるとか…有り得へんわ。 CM降板させた企業の不買運動しよかな》

 

といった声も出ている。

 

一方で9月11日、Snow Manのラウールと渡辺翔太をイメージキャラクターに起用してきたモスバーガーから、2人が出演する新CMの発表があった。季節限定商品『月見フォカッチャ』の魅力を伝えるCMで、13日より全国で放送を開始するという。

 

「Snow Manはアサヒグループ食品の『ミンティア』CMに起用されており、メンバーの目黒蓮さんはキリンビバレッジ『キリン午後の紅茶』のCMにも出演中ですが、アサヒとキリンは“今後起用しない”という方針を示しています。そんな中、モスバーガーがラウールさんと渡辺さんの新CMを発表したことに、Snow Manファンは感謝、感激している様子です」(芸能ライター)

 

SNS上では、

 

《モスバーガー様CM継続起用ありがとうございます》

《また渡辺翔太さんとラウールさんのCMが見られて嬉しいです! 絶対通います》

《大変な時に手を離さないで繋いでいていただいたご恩はSnow Manもファンも忘れずに必ず返していきます。月見フォカッチャ買いに行きます》

 

などと喜ぶSnow Manファンが多数。

 

ところが、「Snow Manのファン」というわけではない“モスバーガーを愛するネットユーザー”からは、以下のような意見も。

《考え直して。モスバーガーのファンはジャニーズのファンではなく味とサービスのファン。こんな決定聞きたくなかった。信頼を裏切られた気持ち》


《モスバーガー好きなのに残念。未成年への性加害を容認したみたいにみえるから、継続の理由を教えて欲しい》

《モスバーガー好きでしたけど、不買します》

 

広告代理店関係者は、事態をこう語る。

 

「事務所問題で所属タレントのCMが消えるという流れの中、商品の“不買”をアピールするジャニーズファンも多く見られましたが、CM起用が継続されるとなったら、今度はジャニーズファン以外の消費者が疑問を抱いてしまい……。今はジャニーズに関しては、どう転んでも角が立つ状態。非常に扱いづらく、企業側は大変ですよ」

 

事務所が迅速に被害者への補償を進め、世間の信頼を取り戻していくことができれば、企業側の判断もまた変わってくるだろうか――。

[週刊女性プライム]

 

 

不買運動…しょうもないなと思いますが、こういうファンのパワーがジャニーズの力として根底で意識されてきたんだろうと思います。

 

たしかに推しに対する愛の力はスゴイものです。

 

過去に新幹線を遅らせることもありましたし、ストーカーのようなことをして捕まった人もいました。

 

ジャニーズがその力を利用していたのが、カレンダー利権です。

 

通常のタレントのカレンダーと比べて、ジャニーズタレントのカレンダーの売り上げはけた違いに多いそうです。

 

そして、ファンクラブというものがあるために、製造数の目安も立てやすければ売り上げ目安も大きく外れることはない、安定した収益源になるとか。

 

だから、ジャニーズはカレンダーの出版を自社ではなく出版社に任せており、どこにどのグループのカレンダーを任せるかは貢献度次第、というシステムをとっていました。

 

 

ジャニーズが経営難!今後はカレンダーを自社販売する方針に

 

出版社の貢献度とはつまり、ジャニーズのスキャンダルを後追いしない、とか、提灯記事を書く、とか、そういったことです。

 

そうやってジャニーズはファンの力も利用しマスコミを掌握してきたんですよね。

 

ファンはイコール消費者ですから、企業からすればファンを敵に回すと大変だ、という思いもあったでしょうが、それでもこれを見過ごすわけにはいかないという判断があったのが、CM起用を辞めた企業なのでしょう。

 

市場が国際的な企業はそちらで巻き込まれて評判を落とすほうがマイナスだと。

 

一方で起用を続けることにした企業は、割と国内完結型なのかもしれません。

 

個人的に、タレント本人には罪がないと思っています。

 

タレントたちが知っていたのに行動しなかったんだから同罪、とか、滝沢秀明さんなどはジャニーさんと一緒にオーディションをしジャニーさん好みの子どもを探す手伝いをしていたんだから罪が重いとか、そういう声はあります。

 

しかしいずれも12,3歳など小さい頃にジャニーズJr.として芸能界を知り、ジャニーさんによる性加害があってもそれが報じられることのない世界で成長したのがジャニーズタレントです。

 

そんなタレントたちを正論で断罪するのは違うと思うんですよね。

 

ですから、罪のないタレントたちがCMを切られるというのはかわいそうだなとは思います。

 

一方で、ジャニーズ事務所が行ってきたのは性犯罪の組織的な隠ぺいですから、その事務所とは取引できないという判断は企業として当然だとも思います。

 

ただ、もう少しタレントたちに希望を持たせてほしいとは思います。

 

今の時点で「今後ジャニーズ事務所と契約することはない」と断言するのではなく、状況に改善が見られたら契約もありうる、というように。

 

タレントがCM契約を切られることの影響は大きいです。

 

これまでジャニタレが様々な場面で活躍できたのは、背景にスポンサーがついていたからです。

 

演技がうまくなくても面白いことが言えなくてもジャニタレがテレビで活躍してこれた理由の一つはスポンサーがついていたからです。

 

テレビ各局は今後もジャニタレの起用は続けると宣言していますが、スポンサーがNOを突きつけた事務所と今後も変わらず仕事をするかと言ったら、そうとは限らないのでは。

 

要するに、「ジャニーズ事務所」という名称を変えないこと、ジュリーさんが100%株主であること、何より、前回のジュリーさんの謝罪動画発表から2か月以上経つのに被害者救済の具体策が何も提示されなかったことなどが問題なんでしょう。

 

ジュリーさんが判断を誤ることでジャニーズ事務所がつぶれるのは仕方ないですが、タレントもつぶれるのは気の毒すぎます。

 

タレントたちのためにも、早め早めの対応が必要ですね。

 

◆一抜けた!をしそうなのは…

このタレント!→ geinou ranking geinou reading

このタレント!→ geinou reading geinou ranking

 

[Amazon]

 

◆ここまで読んで頂きありがとうございます◆

※木村拓哉さんのSNSはこちらから 芸能人ブログ全集

※最新の芸能ニュースはこちらでどうぞ 【最新ニュース】人気ブログランキング

 

9月10日に行われたラグビー日本代表のフランスW杯1次リーグD組初戦となるチリ戦がNHKで中継された際、ジャニーズ事務所所属の岡田准一さんが出演したことで疑問の声が続出していると報じられています。

 

◆オイオイ、オレはラガーマンだぜ!?

 

 

[以下引用]

岡田は学生時代にラグビー部だったこともあり、NHKの日本―チリ戦の中継にゲスト出演。試合前に日本代表へエールを送った。  

 

しかし、ジャニーズ事務所は性加害問題の渦中にあり、世界中から猛批判を浴びている状況。特にW杯開催国のフランスでは櫻井翔のアンバサダー起用が大手紙「ル・モンド」から非難されるなどジャニーズ問題がW杯と関連付けられて報じられている。 

 

そうした中で、公共放送であるNHKのW杯中継に岡田が出演したことで疑問視する声が続々と上がっている。

 

「まさかのラグビーW杯、岡田准一かよ…信じられんわ…櫻井翔も炎上してるのに」「N「公共放送すらジャニーズ性加害問題より『どうする家康』優先なのか?」

「いくら信長役とはいえ、岡田が堂々と解説陣に居座っている事に疑問不審懐疑」

「ジャニーズ問題でメディアの姿勢も問われている中、率先して擁護忖度か?」

「ドラマ映画ならまだしも、スポーツ中継にまでジャニーズ出すっておかしいだろ」

 

さらには、

 

「NHKは今夜、日本戦のラグビー中継にジャニタレの岡田准一を出演させるのか?」

「日本戦に傷か付く、選手は正々堂々と戦うのに」

「ラグビー見ようと思ったら岡田氏が出ている。ジャニーズ出さないで」

 

などと、ラグビーW杯への盛り上がりに影響するとの懸念も出ている。  

[東スポ]

 

 

中学時代に芸能界入りした岡田さんが、いつの間にラグビー?と思ったら、彼はラグビーの盛んな大阪・枚方出身なんですね。

 

でも、あまりラグビーっぽさがないので、ラグビー杯中継にいると唐突感があって、え、なんで岡田准一?「どうする家康」か!みたいな感じになったのかな。。

 

ジャニーズの性加害問題関係なく、世間はそういうゴリ押しは嫌う傾向がある上に、ジャンルを問わず何にでもジャニーズが出てくるのも嫌がる人はいて、さらに、そもそもジャニーズが好きじゃないという人もいます。

 

そんな中、ジャニーズの性加害問題があって、なおさら今はジャニーズ見たくない!という人が増えているように思います。

 

ちなみに、櫻井さんがフランスの「ル・モンド」に非難されたのは、ジャニーズ事務所所属だから、ではありません。

 

「櫻井氏は3月にBBCがスキャンダルを暴露して以来、この男が被害者に対する真の支援を表明したことは一度もなかった」

 

つまり、櫻井さん自身のキャスターとしての姿勢が非難されています。

 

櫻井翔、降板か!W杯ラグビー日本代表アンバサダー起用継続に開催地フランスからも疑問の声

 

ジャニーズ所属だから、ということで非難された岡田さんとはちょっと違います。

 

今回のラグビーW杯の件は、岡田さんには責任がないのに可哀そうです。

 

中にいて知っていたのに何もしなかったんだから同罪だ、という感じのコメントをよく見ますが、個人的にそれはないと思っています。

 

罪の大きさで言ったら、ダントツトップはもちろんジャニー喜多川氏。

 

次に、隠そうとしたメリー氏や白波瀬氏、知ろうとしなかったジュリー氏。

 

それと並ぶのは、マスコミ・メディアです。

 

その次が、知っていたのにジャニーズの起用を続けたスポンサーでしょうか。

 

すでに告発した先人が複数人いて、さらに最高裁で事実認定もされたのに、文春以外のメディアは総スルーしてきたんです。

 

小学生、中学生の頃にジャニーズJr.として芸能界というものを知り、その中で成長してきたタレントたちに、知っていたなら告発するべきだったというのは正論ですが、それをしたところでメディアがスルーするのは目に見えていたわけですからね。

 

だから今、ジャニーズタレント自身が出ただけで「ジャニーズは見たくない」と言われるのは本当に気の毒だと思います。

 

ジャニーズを辞めてしまえば…と思いましたが、それでも「岡田准一=ジャニーズ」のイメージはなかなか消えなそうですね。

 

まあ、これまで「ジャニーズだから」受けてきた利益も間違いなくあるでしょうから、いいとこだけとってあとは知らない!さようならというのも難しいでしょうけど。

 

◆じゃあジャニーズ事務所はどうすればよかったの?

なるほど!→ geinou ranking geinou reading

なるほど!→ geinou reading geinou ranking

 

◆マスコミにジャニーズを責める資格なんてありません。

[Amazon]

 

◆ここまで読んで頂きありがとうございます◆

※岡田准一さんのSNSはこちらから 芸能人ブログ全集

※最新の芸能ニュースはこちらでどうぞ 【最新ニュース】人気ブログランキング

カテゴリー

 

窪田正孝さんの「人間関係も断捨離中」という言葉が波紋を呼んでいます。

 

※6年前の作品です。現在35歳。

 

 

物議を醸しているのは、「窪田正孝『今はモノに興味なし。家の中はすっからかんで人間関係も断捨離中です』」というタイトルの記事です。

 

窪田さんは斎藤工さん監督の「スイート・マイホーム」で主演し、それに関連したインタビューで35歳になったことでの仕事への向き合い方の変化などについて語っていました。

 

[以下引用]

── 20代の頃まで大好きだった、クルマやバイクは今も好きですか?

 

窪田 今はぜんぜんですね。そういう優先順位も変わりました。今はプライベートだと、ご飯が大事かな。ご飯は(パートナーと)一緒に食べたいですね。一日の中でのお互いのことを話しあって、何があったとか、気づきとか、新しい発見の共有とか、そういう時間はすごく大事にしています。っていうふうに考えると、どんどん物質的なものがいらなくなって、どんどん断捨離して、今は家の中がすっからかん(笑)。

 

そうなると、むしろ何もない空間のほうが気持ち良くなるんですよね。物質的なものって、自分の欲求を満たすだけのステイタスで、いいクルマに乗ってるとか、いい時計をつけてるっていうのもわかるけど、僕はそれよりも心の豊かさのほうに価値があると思っているから。お金とか物資的な概念に縛られることなく、どこに行っても生きられる感覚でありたいです。そういう考えでいると、自然と人間関係も同じ感覚の人が集まってくるし、違う人は離れていくので、人間関係も断捨離されました(笑)。

[LEON.jp]

 

 

「人間関係も断捨離中」

 

「人間関係も断捨離されました」

 

だいぶ意味が違うと思うのですが‥

 

「人間関係も断捨離中」だと積極的にこの人は切ろう、この人は残そうとやってる感じがしますが、窪田さんはそうじゃないですよね。

 

好む生活をしていたら、自然と周りにいる人が変わっていったと、そう言ってます。

 

年を重ねて生活が変わったり、自分ができてきて周りに迎合しないでもやっていけると思えるようになると、徐々に若い頃とは違う人間関係になるというのはままあることだと思います。

 

ただ、「人間関係」と「断捨離」を組み合わせるとキツイ感じにはなりますよね。

 

「断捨離」という言葉は基本的に不要なものは捨てていこうというものですから。

 

 

[Amazon]

 

特に窪田さんは「水川あさみと結婚してから激変した」と言われています。

 

水川さんにべったりで、仕事の取捨選択も変わり、ドタキャンすることもあるとか。

 

誰得!水川あさみが濃厚2ショット披露で「結婚後の窪田正孝がカッコ悪くなった」の声多数!

 

この掟破りはマズイ…窪田正孝干され危機

 

そんな窪田さんのこの話に関して、「人間関係も断捨離中」なんてタイトルを付けた記者さんに計算があったのかは分かりません。

 

ですが、窪田さんからは今後距離を取られてしまうでしょうね、きっと・・

 

◆水川さんに影響を与えていると言われるのはこの人!

吹き出し注意→ geinou ranking geinou reading

吹き出し注意→ geinou reading geinou ranking

 

◆原作はこちら。

[Amazon]

 

◆ここまで読んで頂きありがとうございます◆

※水川あさみさんのSNSはこちらから 芸能人ブログ全集

※最新の芸能ニュースはこちらでどうぞ 【最新ニュース】人気ブログランキング

カテゴリー

 

昨日、ジャニーズ事務所がジャニー性加害問題について記者会見を開き、新社長となった東山紀之さんに藤島ジュリー景子前社長、ジャニーズ・アイランド社長の井ノ原快彦さん、弁護士の木目田裕氏が出席し、4時間以上に渡り質疑応答に答えました。

 

冒頭で藤島前社長は性加害問題を事実と認め、謝罪。その引責として、同事務所の社長を退任し、後任には東山が就任すると発表。

 

自身は代表権のある取締役として残留するものの、業務は被害者への対応に限り、これまでのような形でデビュータレントに関係する仕事はしないと説明しました。

 

この入りはよく、この会見は成功かな、と思ったのですが、その後長く続いた質疑応答の中ではいろいろとあり、特に話題になっていたのは、ジュリーさんの涙です。

 

 

[以下引用]

14時から始まった会見では厳しい質問が相次いだ。  開始から1時間以上経過した15時5分、記者から「ジャニーズファンに向けて、どう謝罪、説明するのか?」と聞かれると、藤島社長は涙を流しながら、こう述べた。

 

「いろいろなことが起きているなかでも、まったく変わらず私どものタレントを応援してくださるファンの皆様には、本当に感謝の気持ちしかございません。ご理解いただきたいのは、みんながそういうことがあって、今、スターになっているわけではなく、一人一人のタレントが本当に努力して、それぞれの地位を勝ち取っているので、そこだけは失望していただきたくないですし、誤解もしていただきたくないです。 安心して、これからも応援してやっていただきたいです。よろしくお願いいたします」

 

マイクを置いた藤島社長は、井ノ原に視線を向け、強く唇を噛んだ。白いハンカチーフで目頭を押さえる、藤島社長の姿が映し出されると、ネット上では “もらい泣き” の声が聞かれていた。

 

《ダメだジュリーさんの涙みてたら苦しくて涙が出てくる》

《ジュリーさんの涙で泣いた タレントの気持ちがわかる人はこの人以外居ないのに》

《ファンへの思い、あの涙は本物だと感じる 不覚にももらい泣きしてしもたやん…》

《ジュリーさんのタレントへの深い愛情に涙 その感動が会場全体を包んだ》

 

ただ、それに対して、不信感を抱いた一部のファンもいる。

 

「いずれも解散、分裂騒動が起きた『SMAP』と『King & Prince(キンプリ)』のファンですね。どちらも、なかば強引にジャニーズ事務所から “謝罪会見” のような場をセッティングされ、その姿を見たファンからは当時も悲しみの声が上がっていました。キンプリの分裂騒動では、メンバーから面談を求められた藤島社長がドタキャンを繰り返していた、という内容を『週刊文春』は報じています」(芸能記者)

 

《ファンの方に向けて感謝しかございませんと涙ながらに話しているジュリー社長ですが、SMAPファンに対して何かいう事はございませんかと誰か聞いてほしい》

《いまそんな涙流されても…SMAPにもキンプリにもその想いが少しでもあったなら、あの謝罪はなかったんじゃない?》

《なぜ、SMAP、King&Princeは分裂させられたんですか。タレント一人一人の努力だと言ってますが、必死で努力していたグループが分裂させられてます》

《涙流しながらタレントは本当に努力して頑張ってるって言ってる。その人一倍努力して頑張ってきたキンプリ壊したの誰?》  

 

かつて、女優として活動していた時期もある藤島社長だが、涙という “渾身の一撃”の使い時は、はたして正しかったのだろうか――。

[Flash]

 

記者がずばり、

 

「藤島さんとの確執の中で多くのタレントが退所されたと聞いている。東山さんはどのようにタレントと向き合っていくのか」

 

と質問していましたね。それに対し東山さんは、

 

「対立や確執を感じたことはないが、ここにいてよかったなと思える事務所を作らないといけないと思っている。背中を見せることが役割だと思っていたが、これからは対話を重ねることが大事だと思っている」

 

と答えていました。

 

タレントとの確執や対立があったのか、ジュリーさんに答えてもらいたい内容でしたが、ジュリーさんは、「え、私?」というような反応。

 

ジュリーさんはおそらく、対人関係において損するタイプの人なのでは。

 

メイクもありますが目力が強く、怒っていなくても怒ってると思われるような、そんな感じの。

 

長い会見で疲れたとは思いますが、ジュリーさんは机の上で腕を組み口角は下がり気味、姿勢も崩れがちで、ネット掲示板の実況では「態度が悪い」と指摘されちゃって。

 

そんな中でのファンに関する質問での涙は、反感のあった人も溶かすような一撃だったのでは。

 

◆すっかり存在感が消えちゃいました。

ユー。 ジャニーズの性加害を告発して (文春e-book) - カウアン・オカモト

ユー。 ジャニーズの性加害を告発して - カウアン・オカモト

[Amazon]

 

でも、引用記事の最後の一文を読むと、つまりFlash的にはあれは演技だったという判断ですかね。

 

たしかに効果的に涙を使うならココ、という場面だったかなと。

 

8歳当時ジャニー喜多川氏による性被害に遭った服部吉次さんはこの会見について、

 

「全体的な印象として、大変綿密に彼らが作戦を練って、ほぼそのとおりに進行できたということなのだと思う」

 

と、お芝居であるという見方をしました。

 

そして服部さん曰く、そのお芝居は破綻していたと。

 

なぜなら、白波瀬さんが欠席したから。

 

白波瀬さんはたびたび週刊誌のコラムや記者の声みたいなもので「Cさん」という名で出てきたジャニーズの広報担当です。

 

ジャニーズで何かあるたび、スポーツ紙、女性週刊誌の記者、編集者を中心としたジャニ担にアメとムチで操作し抑えてきたと言われており、それは当然、過去に暴露本が出たときやジャニーさんの裁判結果が出たときも同じだったよう。

 

つまり、直接的にメディアに圧力をかけていた張本人で、だからこそ、質疑応答でも多くの記者が白波瀬さんについて質問したのでしょう。

 

確かにジャニーズがすべてをさらけ出しやり直す覚悟があったなら、白波瀬さんは出すべきでした。

 

話が飛んで4時間じゃ収まらなかったでしょうけど、そこからメディア側の問題もあぶり出されることにもなったかも。

 

実際、性加害問題がここまで長引いた原因の一つとして見過ごせないのはメディアの沈黙があります。

 

ジャニー喜多川氏は性嗜好異常であり、ジャニーズ事務所はそれを隠したかったわけですが、最高裁判決というものがあった以上、ジャニーズ事務所だけでは隠蔽できるものではなかったはず。

 

いくら白波瀬さんが圧力的なことを言ってきたとしても、メディアがそれを無視しさえすれば、少なくとも最高裁判決後にもジャニー喜多川氏が犯行を重ねることはなかったでしょう。

 

最高裁判決をメディアがスルーしたことは、被害者たちの無力感にも繋がったはず。

 

残念ながらこういった「メディアの忖度」は、対ジャニーズ、対芸能界に限ったものではなく、対政界、対経済界、いろんなものに対してなんでしょうね。

 

ジャニーズ事務所は正しい方向に進むべく、ひとまず舵を切りました。

 

新社長東山さんには早速過去の醜聞が取り沙汰されていて先行き不安ですが、問題解決に向け一歩を踏み出したところです。

 

次はジャニーさんの片棒を担いだメディア側が改めていく番です。

 

なんでメディアは白波瀬さんのかける圧力に屈したのか?

 

そこをしっかり検証し、反省を公表するくらいの気概が見たいものです。

 

◆全てはここから始まった・・

 

 

◆ここまで読んで頂きありがとうございます◆

※ジャニタレのSNSはこちらから 芸能人ブログ全集

※最新の芸能ニュースはこちらでどうぞ 【最新ニュース】人気ブログランキング

 

ジャニーズの性加害問題で再発防止委員会がジュリー社長のもとではガバナンス強化はできないとして辞任を勧告、時期社長に注目が集まる中、文春が新社長は東山紀之さんであることを報じました。

当然会社を離れると思われたジュリーさんは、なんと代表権を持つ取締役として残留予定だとか…

 

 

 

 

 

ジュリー取締役として残留!「代表権は手放さない」

 

 

[以下引用]

性加害問題を巡っては、事務所から調査を委託されていた再発防止特別チームが8月29日に記者会見を行い、調査報告書の内容を発表した。ジュリー社長については会見で「ジャニー氏の性加害がこんなに長期間にわたって継続したのは、同族経営の問題があった」「再出発については、ジュリー氏ではガバナンスについて解消できない」と厳しく指摘。その上で「辞任」を要求していた。

 

新社長については、ソニーミュージックの元役員など外部から招聘する可能性も囁かれたが、最終的に所属タレントの最年長者で“長男格”の東山に白羽の矢が立った。

 

ジュリー氏自身は再発防止特別チームの調査報告書を受けての退任となる。

 

「本人はその前から社長を辞めることを決めていた。報告書で退任する“お墨付き”をもらった形となります」(芸能プロ関係者)

 

そのジュリー氏の“人事”について、驚くべき事実が判明した――。

 

ジャニーズ事務所関係者が明かす。

 

「彼女は取締役としてジャニーズ事務所に残るというのです。しかも代表権を手放さず、『代表取締役』で調整しており、単に『社長』の肩書が外れるだけ。ジャニー氏の性加害問題から逃げずに向き合うため、ということですが、経営から退くべきという再発防止特別チームの提言に逆らう形となる。今年5月の『(性加害問題を)知らなかった』発言と同様、世間から理解を得られず、事務所の再出発の足を引っ張ってしまうのではないでしょうか」

[文春オンライン]

 

 

「精神的に追い詰められ体調を崩しとても人前に出られる状態ではない」ため会見には出ない、なんて話がありましたが、その水面下では「代表権は外せない!」と代表取締役としての残留を画策していたというのが本当なら、びっくりです。

 

 

ジュリー社長退任へ!「絶対に記者会見には出たくない」ワガママ爆発で手に負えず

 

ちなみに「代表取締役」の権限は以下の通り。

 

[以下引用]

代表取締役は意思決定機関である株主総会や取締役会の決議に基づき、単独で会社を代表して契約等の行為を行うことができる。それとともに、代表取締役は会社の業務を執行する。

日常業務については取締役会からその決定権限が委譲されていると考えられており、自ら決定も行い執行する。

代表取締役は、業務に関する裁判外又は裁判上の一切の行為をする権限を有する(349条4項)が、内部的に制限を設けること(一定の行為に取締役会の決議を必要とするなど)も可能である。ただし、この内部的な制限は制限があることを知らない第三者(善意の第三者)に対抗することはできず(349条5項)、制限があったことを理由に契約を反古にするというようなことはできない。

[Wikipedia]

 

 

「当事者の会」の人たちはジュリーさんが辞めて無罪放免という展開は望んでおりません。

 

「辞め逃げは許さない!」ジャニー性被害告発の被害者たちはジュリー辞任では終われない

 

当然ですよね。

 

自分たちはこれまでもこれからもトラウマと戦い続けるのに、ジュリーさんが「知りませんでした」「でも再発防止委員会の調査結果によると性加害は事実のようですね(本当は20年前に最高裁が認めてる)」「責任取って辞めます」として、余生は大株主として左団扇で過ごす、なんてやっていられないでしょうから。

 

ならばジュリーさんは被害者救済組織の長として責任を持てばいいと思っていましたが、「当事者の会」の人たちは刑事告発する準備が整ったと言っており、今後は裁判所で審議されることも考えられます。

 

会社の代表としてきちんと責任をもって被害者救済をするために代表権も必要、そのための取締役残留だというならば、世間の反発は厳しいでしょうがその道を貫き、救済措置の内容をしっかり世間に提示していく必要があるでしょう。

 

 

ジャニーズのタレントのためにジュリーができること

 

代表権よりなにより問題は株です。

 

会社は誰のものと言われたら株主のものです。

 

現時点で株式会社ジャニーズ事務所の株は100%ジュリーさんが保有しています。

 

つまり会社の人事はジュリーさんの手の中にあるということ。

 

再発防止委員会の会見で記者がこの点を質問しましたが、再発防止委員会の回答は「ジュリーさんが決めること」というぼんやりしたものでした。

 

再発防止委員会の報告である、「ジュリー氏が経営トップのままでは、役職員の意識を根本から変え、再出発を図ることは、極めて困難」が正しく伝わるなら、株も手放すとは思います。

 

しかしもしも、

 

・株はそのまま

・これまで通り、代表権を持つのはジュリーのみ

・会見には出ない

 

ということならば、ジュリーさんは今回の騒動の本質を理解してないし、所属タレントたちの苦労は続くでしょう。

 

 

[以下引用]

「誰が新社長になろうとも、会見にジュリー氏が出てきて批判を一身に浴びて、タレントを自らの手で守るという気概を見せてこそ、新しいジャニーズが歩みだせるというものでしょう」(同)

 

ジュリー氏が会見に出ても批判され、出なくても批判されるという立場にあることは間違いない。ただ、報道キャスターや情報番組でのコメンテーターを多数、抱えているのが今のジャニーズだ。

 

「ジュリー氏が会見に出てこなければ『なんで出なかったんですか』と聞かれるはず。それをいちタレントが答えられるわけがないし、タレントがどんなコメントをしても説得力がなくなる。するとジュリー氏の批判がタレントにも向きかねません。そうならないためにも、ジュリー氏は会見に出て答える必要があるでしょうね」(同) 

[東スポ]

 

ジュリーさん、まずは会見の場に現れてください。

 

 

 

[Amazon]

 

◆ここまで読んで頂きありがとうございます◆

※木村拓哉さんのSNSはこちらから 芸能人ブログ全集

※最新の芸能ニュースはこちらでどうぞ 【最新ニュース】人気ブログランキング

 

ミスチルの所属事務所に家宅捜索が入った

 

と、文春砲が報じています。

 

◆いったいどうした?



 

 

[以下引用]

「知人が家宅捜索があった日に、何気なく『エンジン』に立ち寄ると見知らぬ男たちが段ボール箱にせっせと物を詰めていたようです。『何かあったんですか?』と驚きを隠せない様子でした。会社社長には何日か電話がつながらず、従業員もしばらく出勤停止。最初は誰も状況が呑み込めませんでした」(音楽業界関係者)

 

『エンジン』の代表取締役を務めるのは谷口和弘氏。若き日からミスチルに仕え、信頼を勝ち得てきた最側近だ。

 

「谷口氏は、自身が大株主だった企業の株価を吊り上げようと、虚偽の情報を公表した金融商品取引法違反(偽計)の不正行為に関わった疑いがもたれているのです」(前出・捜査関係者)

[文春オンライン]

 

 

現在証取委による捜査は着々と進行中で、「東京地検特捜部に本格的な捜査のバトンが渡るのも、時間の問題」という捜査関係者の証言があるようです。

 

この記事のタイトルは、

 

「ミスチル所属事務所が家宅捜索 ターゲットは桜井和寿(53)の最側近だった『偏差値高めのスキームでした…』」

 

桜井さんが何か関係しているのかと驚きましたが、どうもその最側近であるミスチルの所属事務所社長谷口氏が問題なだけで、桜井さんは関係なさそうです。

 

[以下引用]

「谷口氏にはミスチルの関連会社に約3億円のプール金がありました。その運用を考えていた際に相談したのが、付き合いが長かった港区芝大門のコンサル会社の社長です。彼が谷口氏に提案したのが、自身が筆頭株主になる大阪の老舗衣装卸との株式交換。いかにも野村證券出身らしい、偏差値が高めのスキームでした」(同前)

[文春オンライン]

 

 

桜井さんは一般社団法人APバンクを設立したときに、自分はもうお金儲けは十分だから、周りに還元していこうと思って・・といった感じのことを言っていました。

 

が、最側近は違ったんですねえ。

 

3億のプール金があってそれを増やそうとするのはまだ良いにしても、その方法に違法な手段をとろうとするほどガツガツしてたとは。

 

詳細は明日の週刊文春に掲載され、桜井さんへの直撃インタビューも載るようです。

 

ですが、この記事にも桜井さんの写真が多用されており、ミスチルファンには非常に迷惑な内容となっている模様。。

 

文春からしても、悪いことしたのが桜井さんの側近だったからわざわざ報じたのでしょうけど、これこそまさにとばっちり。

 

ですが、ミスチルの所属事務所が脱税などに関与していたら、シャレになりません。

 

東京地検特捜部が出張ってくるということは、それだけこの問題が重大である証拠。

 

ちょっと気になるところです・・

 

◆贈り物にシャイマスはいかが?

[Amazon]

 

◆ここまで読んで頂きありがとうございます◆

※桜井和寿さんのSNSはこちらから 芸能人ブログ全集

※最新の芸能ニュースはこちらでどうぞ 【最新ニュース】人気ブログランキング

カテゴリー

 

霜降り明星・粗品さんがYouTubeの生配信中に新生キンプリに対し「需要がない」「見分けがつかない」と言い放ち話題になっています。

 

 



 

 

 

 

[以下引用]

「King & Princeが2人組になったことを最近知ったようで、“今の状態のキンプリ誰が見るねん” “しかも顔が似ている2人やろ。顔が似過ぎていて、廊下で会ってもどっちか自信ないもん。名前も出てこないし”と発言したんです。

 

粗品さんとKing & Prince両方のファンと思われる視聴者から、苦言のコメントが寄せられる場面もありましたね」(配信を見ていた女性)

 

粗品の過激発言に対してSNS上では、

 

《ジャニーズに忖度しない粗品》

 

と、好意的な意見もあったものの、

 

《粗品さんの配信めちゃくちゃジャニヲタに叩かれること言ってるナーこれは炎上するwww》

《粗品めちゃめちゃ好きだから分かるんだけどさ!!この界隈こわいよ!!!!!》

 

と、ジャニーズファンからバッシングされることを心配する声もあった。

「粗品さんは芸能界の一線で活躍しているにも関わらず、自分が興味のないジャンルに関しては一般人以下の知識しかないのはお笑いファンの間では有名です。

 

8日の生配信でも、“木村拓哉はまだジャニーズなの?”と聞く場面がありました。コンビでいる時は知識が豊富なせいやさんがすぐにフォローすることもあって失言などは少ないんですが、粗品さん1人の時は発言が過激になりがちですね」(ネットニュース編集者)

[週刊女性プライム]

 

 

人は自分の関心のないことまで覚えられませんし、年を取ると若い人はみんな同じ顔に見えると言いますから、わからないのは仕方ないにしても誰に対してもこんなことを言ったら失礼ですよね。

 

坂道系のように大勢いるならそりゃ無理ないなとなりますけど、今はたった二人ですし。

 

というか、関心がないならとことん関心を持たずに口にも出さなければいいのに。

 

「今の状態のキンプリ誰が見るねん

 

なんていう言葉、聞いて共感したり笑える人よりも、不快に感じたり悲しくなる人の方が断然多いのは明らかなのに、それを「お笑い」芸人が言うなんて。

 

ただまあ、個人的にもこのananの表紙は驚きました。

 

[Amazon]

 

前から「似てる」という声はありましたが、より一層寄せてるような。

 

2人になったし、ということで、もしかして兄弟みたいなキャラで売りたいんでしょうか?

 

それはそれでアリかもしれません。

 

残った二人には二人の思い描く未来があるんでしょうし、二人が頑張っていれば、見たい人も増えていくのでは。

 

例えば、前クールに放送されたドラマ「だが、情熱はある」で高橋さんがオードリー若林さんを演じて好評でした。

 

「だが、情熱はある」は観なかった人でも、次に高橋さんが出るときには「観てみようかな」と思う人もいるかもしれません。

 

粗品さんがキツイことを言ったことで、逆に応援したくなった人もいるかもしれませんしね。

 

心配なのは、故ジャニー喜多川さんの性加害問題の後始末です。

 

全てのジャニーズタレントが理不尽なバッシングに遭うことがないよう、きれいに片づけてほしいものですね。

 

24時間テレビ降板どころかAぇ! group追加でジャタレが非難の的になる理不尽な事態に

 

 

◆なにわ男子センターのスキャンダルを

ジャニーズが認めた!→ geinou ranking geinou reading

ジャニーズが認めた!→ geinou reading geinou ranking

 

 

◆ここまで読んで頂きありがとうございます◆

※粗品さんのSNSはこちらから 芸能人ブログ全集

※最新の芸能ニュースはこちらでどうぞ 【最新ニュース】人気ブログランキング

 

ピースの綾部祐二さんが、6年ぶりに凱旋帰国してトークライブを行うそうですが、業界では早くも大きな注目を集めているといいます。

 

というのも、当初の鳴かず飛ばずな状況から一変しているからだそうで・・

 

◆俳優?芸人?それとも・・

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【中古】 劇場版 喧嘩番長−全国制覇−/綾部祐二(ピース) 【中古】afb

価格:110円(税込、送料別) (2023/8/2時点)


楽天で購入

 

[以下引用]

綾部が活動拠点を日本から米国に移したのは6年前のこと。当時、コンビの人気はうなぎ上り。もしも日本に残っていれば、冠番組の一つや二つは持っていても何ら不思議ではない実力派人気芸人だった。

 

「相方の又吉直樹は、書き下ろした処女作『火花』が芥川賞を受賞し、テレビ界から引っ張りだこ。綾部は持ち前のトーク力でバラエティー番組の常連だった。ピースは天下を取ると、当時の若手芸人の間でウワサされていました」(放送作家)

 

テレビ関係者の多くも綾部の渡米を否定的にとらえていた。

 

「確かに熱意だけは本物だった。渡米した理由は芥川賞を取った相方の又吉を意識したからです。『アメリカでビッグになる』と宣言したものの、いつまで経っても鳴かず飛ばず。関係者の多くは、そのうち音を上げて帰ってくると思っていたんです」(芸能プロ関係者)

 

しかし、気が付けば6年が経過。渡米した際は一言も話せなかった英語も現在はネイティブと遜色ないレベルの会話をこなすという。

 

「所属する吉本興業の力を頼らずにオーディションを突破して『Google Pixel 6a』のCMをゲットしています。まだ内緒ですが、来年10月に公開予定のハリウッド映画に4番手での出演が内定した。それでギャラは3億円ですよ。日本では、この10月にトークライブ『ピーストークライブ〜本とアメリカ〜』を開催するが、終了後にアメリカにとんぼ返りします」(吉本関係者)

 

綾部の評判を聞きつけ早速、オファーを投げかけたのが日本テレビだという。

 

「米国からZOOMで参加するトーク番組です。バラエティー番組『トリックハンター』のプロデューサーが企画を提案して通ったそうです。12月にも放映される予定」(事情通)

[週刊実話]

 

ということですが、綾部さんは今も吉本興業に所属しています。

 

別にエージェント契約というわけでもないですし、さすがにCMやハリウッド映画を自力だけで獲得したというのは眉唾に思えてしまいますが・・

 

もちろん、事務所の営業力を使ったとしても、スゴイことだとは思いますけどね。

 

それにしても、映画の4番手でギャラ3億ってさすがハリウッド。。

 

こうなると、主演クラスになれば10億なんてすぐに行っちゃうのでは?

 

恐らくCMの契約料も桁が1桁違うのでしょう。

 

うーむ、恐るべし、アメリカ。。

 

ただ、本業のお笑い芸人としては認められているのか、そこが気になるところ。

 

トークライブではその辺りにも言及して欲しいですが・・

 

日米を行き来して活動するというのもアリかもしれませんね。

 

◆Youtubeチャンネル登録者数6万人弱というのは、とってもビミョー。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

HI、 HOW ARE YOU? [ 綾部 祐二 ]

価格:1,650円(税込、送料無料) (2023/8/2時点)


楽天で購入

 

 

◆ここまで読んで頂きありがとうございます◆

※綾部祐二さんのSNSはこちらから 芸能人ブログ全集

※最新の芸能ニュースはこちらでどうぞ 【最新ニュース】人気ブログランキング

カテゴリー