2025年7月、参議院議員・塩村あやかさんに関する過去の振る舞いや発言がSNS上で再び注目を集めています。
特にタレントのフィフィさんが「庶民感覚がない」と指摘したとされるエピソードが拡散され、「裏の顔」として話題になっています。
食事会での“庶民感覚ゼロ”エピソード
フィフィさんがSNSで以下の投稿を行いました。
恋から出身の候補者、昔偶然食事会で一緒になって、あなた芸能人なんだ〜って目の前でスマホ検索されて、挙句に随分と遅れてきたのに安いコース料理が気に入らなかったのか、自分だけ違うメニューをオーダーし出して、最後は選挙前だというのに、我々庶民を尻目に堂々とタクシー拾って帰って行ったわ。
— フィフィ (@FIFI_Egypt) July 17, 2025
整理すると、
- 恋から出演の候補者が大幅に遅れて到着し「あなた芸能人なんだ〜」と発言。
- さらにその場でスマホ検索を始めたうえ、他の人が選んだ安価なコース料理には手をつけず、自分だけ別メニューを注文。
- 会の終盤には、選挙前にもかかわらずタクシーで堂々と帰宅した
恋から、つまり『恋のから騒ぎ』に出演していて今は議員というと、塩村あやか(文夏)さんですね。
これは最初に投稿したのは2014年で、当時もネットニュースになっていたようです。
眼の前で相手を検索し、同席者と違うものを頼むとか…
協調性もなければ相手を気遣うこともできず、庶民感覚もないとなると、確かに国会議員としてどうなのかと思います。
フィフィの指摘とネットの反応
フィフィさんは今も昔も非常にフェアな視点で様々なことに鋭い指摘を投げかけています。
タブーはなく、政治家の言動に対して率直な意見を述べており、塩村あやかさんの件でも当時も「庶民感覚がない」「政治家としての資質に疑問」といった趣旨の発言をしていましたが、今過去のポストをリポストしたということは、その意見に変わりはないということでしょう。
SNSでは以下のような反応が見られました。
- 「選挙前にこれは印象悪すぎる」
- 「芸能人出身だから距離感が違うのかも」
- 「フィフィの指摘は的を射ている」
一方で、「政治家もプライベートでは自由」「事実かどうか分からない話で叩くのは違う」といった擁護の声もあり、賛否が分かれています。
塩村あやか(文夏)の過去の発言と“いただき女子”疑惑、不倫疑惑…
塩村あやかのいただき女子疑惑
塩村さんは「恋のから騒ぎ」出演時に、「妊娠を装って慰謝料をもらった」「彼氏から1500万円もらった」などの発言をしており、これらが“いただき女子”と呼ばれるスタイルに近いと指摘されていました。
塩村あやかさん本人は後に「番組の演出で盛った部分がある」と説明しており、特に塩村あやかさんが恋からで活躍していたような時代(2007年頃)はあり得たのかなとは思います。
が、実際の話ではなかったとしても、まったくのゼロからこれは生み出されないでしょうから、多少近いエピソードをスタッフに話したんでしょうね。
それが膨らまされたのかもしれませんが、そもそもの倫理観が…
塩村あやかを必死で応援している立憲。
— 支えが必要 (@Opatrio2) July 16, 2025
↓この人物を国政に送り込んだら
ホントに国際的に笑いものになりますよ!!!
無党派層の皆さん よく考えて!!#選挙にいこう #選挙に行かないと日本終わる
↑を必ず付けましょう。そしてぜひRTを! pic.twitter.com/GTRb40PfZb

「恋のから騒ぎ」卒業メモリアル ’07-’08: 14期生
[関連商品]
三谷英弘との不倫報道
2014年4月、週刊文春が衆議院議員・三谷英弘氏と塩村あやかさん(当時東京都議)の不倫疑惑を報じました。
二人の間の金銭トラブルの存在も示唆されましたが、記事は「関係者の証言」に基づくもので、具体的な証拠は提示されていません。
三谷英弘氏は事実ではない、週刊文春を訴えることを検討する、と宣言しました。
が、訴えた形跡はないため、検討しだだけで終わったようです。
塩村あやかの今
塩村あやかさんは現在立憲民主党として参議院議員を務めており、2025年7月の選挙で再選を目指して選挙活動中です。
恋から出演者、そしてグラビアアイドル経験者としてはなかなか異例なのでは。
マウントなのかなんなのか、初対面の相手に「私あなた知らないし」という態度を取り、自分が食べたいものを貫く。
これを自分さえ良ければすべて良しととるのか、「自分を持ってて素敵」ととるのか。
2025年参院選では、参政党が自民党の保守票を切り崩している影響で、立憲民主党が“漁夫の利”を得ていると指摘されています。
特に1人区では、参政党の台頭によって自民が競り負け、結果的に立憲が勝利する構図が浮かび上がっています。
これは立憲への支持が急増したというより、保守票の分散による相対的な優位と見られています。
しかし思い出されるのは、「日本人ファーストなんて言ったら日本に誰も来なくなる」「“日本人ファースト”は人種差別につながる危険性がある」という野田幹事長の言葉。
日本人だけ、と言ってるわけじゃないし、問題にしているのはルールを守らない外国人なのに、それを敢えて読み取らないのか、読み取れないのか。
日本の国会議員ですし、読解力を持ち日本のために行動する人が選ばれるといいなと思います。
コメント