LDH SCREAM契約解除の理由!鳥居大和・山田悠世・森崇晃は何をして今辞めるのか | 芸能スクープ、今旬ナビ!!

LDH SCREAM契約解除の理由!鳥居大和・山田悠世・森崇晃は何をして今辞めるのか

2025年9月28日、LDHが公式サイトで「LDH SCREAM」のメンバー3人との契約を取りやめたと発表し話題になっています。

対象となった3人は鳥居大和さん、山田悠世さん、森崇晃さんというオーディション中も人気だったメンバーです。

大会直前の今、なぜ辞めるのでしょうか。

人生ほの字組 - EXILE NAOTO
人生ほの字組 – EXILE NAOTO
スポンサーリンク

『LDH SCREAM』の成り立ち

チーム発足が発表されたのは2025年2月25日。

目的はLDHがD.LEAGUEに本格参戦することで、チーム名はLDH SCREAM、オーナーはHIROさん、ディレクターはNAOTOさんということで発足しました。

そして、以下の内容でオーディションが開催されました。

  • 名称:LDH D.LEAGUER AUDITION
  • 期間:2025年4月〜7月
  • 応募資格:一般、LDH関係問わず。
  • 応募者数:書類審査通過者136名 → 最終審査進出者16名
  • 審査形式:書類・実技・合宿・パフォーマンス審査

2025年7月11日に行われた最終選出イベントは有明アリーナで行われ、Huluでも配信。

最終的に以下13名が正式メンバーとして発表されました。

杉田龍之介、鈴木龍生、高澤笑大郎、勅使河原空、中屋京太朗、原口武蔵、藤浦琉大、百田來夢、山上航生、山口俊乃介、鳥居大和、森崇晃、山田悠世

ちなみに高澤笑大郎さんは元TOKIOの山口達也さんの長男です。

スポンサーリンク

鳥居大和・山田悠世・森崇晃の契約取りやめ発表

10月25日からの「第一生命 D.LEAGUE 25-26 SEASON」を控えた9月28日、LDHは公式サイトで以下の発表を行いました。

「弊社所属D.LEAGUEチームLDH SCREAMのメンバーに選出されておりました鳥居大和・山田悠世・森崇晃に関するご報告を申し上げます。3名については、本人とも協議を行いましたが、今回は双方の合意により契約を取りやめることとなりました

「オーディション時より温かいご声援をお寄せくださっている皆様、関係者の皆様には、このような結果となりましたことを心よりお詫び申し上げますとともに、これまでのご支援に感謝申し上げます。弊社としましては、今後も3名を可能な範囲でサポートしてまいります

スポンサーリンク

鳥居大和・山田悠世・森崇晃は何をした?辞める理由

理由がはっきり書いていないため、ネットでは「何やらかした?」の声ばかり。

山田悠世さんと森崇晃さんはまだ高校生だったということもあり、学校の許可が降りなかった説、学業との両立が想像以上に難しかった説があります。

しかし、学業が理由ならはっきり言えるはずで、言えないなら…というネットの声もあります。

また、森さんはEXPG STUDIOの生徒から選抜された「EXPG Lab」のメンバーであり、TikTokでも活動中。

それで今になって学業がどうの、学校の許可がどうのもない気も…

気になるのが鳥居大和さん。

方向性の違いじゃないか、と言われていますが、最終審査を1位で通過しており、TGCに出演するなど注目度も高かったです。

山田さんも森さんもダンススキルは高く、オーディション中に山田さんはNAOTOさんに「圧倒的なスキル」と評価され、森さんは四次審査を2位通過していたほどの実力を持っています。

10月のD.LEAGUE出場という目的で組まれたグループなのに、ダンスの実力が上位だった3人の離脱は痛手でしょうね。

円満か円満じゃないか。今後は

なんにしろ、3人未成年で理由をはっきり言わないでの退場は憶測を呼びます。

その結果、公式発表は「契約取りやめ」なのに「契約解除」と勘違いされているような印象も受けます。

とはいえ、「今後も3名を可能な範囲でサポートしてまいります」の言葉があるので、円満なのでしょう。

3人共埋もれるには惜しい才能のある人たちです。

SNSで活躍している人もいるし、また良いタイミングで出てきたらいいと思います。

それにしても…LDH、なんだか最近いいことないですね。


コメント

タイトルとURLをコピーしました