カズレーザーは干されたのか?池上彰に何を言った? | 芸能スクープ、今旬ナビ!!

カズレーザーは干された?その理由と番組終了の真相

2025年8月、二階堂ふみさんとの結婚を発表したカズレーザーさん。

芸人としてはもちろんのこと、コメンテーターとしてもポーカーフェイスで正論を語り「うんうんそうだよね」と世間を納得させることが多く、人気タレントと言って間違いないと思われたのですが…

現在ネットでは「カズレーザー、干された?」と話題になっています。

疑惑の根拠はカズレーザーさんがレギュラー出演していた人気番組が続いて終了したこと。

しかし、事実ベースで検証すると、明確な証拠はなく複数の要因が重なった結果憶測が生まれたようで…

※言ってることすべてが正しいわけじゃあありません[関連商品]


スポンサーリンク

連続して番組終了に視聴者の違和感

2025年9月2日、テレビ朝日『家事ヤロウ!!!』と日本テレビ『カズレーザーと学ぶ。』が同日時間差で最終回を迎えました。

どちらも高視聴率を維持していた人気番組であり、突然の終了に視聴者は驚くとともに疑問を抱きました。

  • 「なぜ同時に終わるのか?」
  • 「人気番組なのに打ち切り?」

こうした違和感から、「カズレーザーは干されたんじゃ」という噂が生まれているようです。

スポンサーリンク

カズレーザーの発言が編集されカットされまくってる?

SNSでは9月13日放送の池上彰さんの番組で、あまりにおとなしいカズレーザーさんに違和感を感じる声が話題になっています。

…カズレーザー大丈夫? どんだけ編集されちゃったのこれ? この人がこんな喋らないことなんてある? 何も考えずに観てる人達これどう思ってるの? 偏向編集されまくりじゃん、こんなの

スポンサーリンク

干された理由として推測されているのは池上彰の番組での発言

2025年8月16日放送『池上彰の戦後80年SP』にて、靖国神社に関して鋭い質問を投げかけたカズレーザーの姿勢が話題になりました。

一部では「政治的にセンシティブな発言がスポンサーに嫌われたのでは」との憶測が浮上しています。

具体的には以下の通りです。

池上彰さんが「中国や韓国などからすると、自国を侵略した人物が祀られている、そこに参拝するのは許しがたいという気持ちがある」と説明したことに対する質問です。

カズレーザー:
アメリカとかでも、軍人さんを祀る墓地とかあるじゃないですか?
そういう所って言ったら侵略行為をした軍人も祀られているじゃないですか?
それに対して、他の国がアメリカに対して文句を言ったりするケースってあるんですか?

池上彰:
国家として文句を言ったことはないですよね。
それは個別的にどうだよって思うのはあったりする訳ですよね。
まぁ、アメリカは(戦争に)勝っていますから。
日本は負けてしまったからというところが大きいですよね。

ふつうの疑問だと思うのですが、これで干されたと見る声が多いです。

政治・宗教・社会問題に踏み込む姿勢が、スポンサーの意向と合わなかった可能性も指摘されています。

カズレーザーは干されたのか?現在の活動状況

カズレーザーさんの現在のレギュラーはこちら。

  • TBS『サタデープラス』出演継続
  • 日本テレビ『沸騰ワード10』に定期出演
  • ラジオ・YouTubeなどメディア活動は継続中
  • 『池上彰のニュースそうだったのか!』不定期出演継続中

これらの事実からも、芸能活動が停止しているわけではなく、「干された」という表現は過剰であることがわかります。

噂を整理すると…

池上彰・スポンサー問題

池上彰さんの番組で切り込んだ発言をしたのが理由じゃないかという憶測。

たしかに政治的、宗教的な発言は嫌われる傾向はあるようです。

特に地上波では広告主の影響力が強いため、発言内容が番組継続に影響するケースは少なくないとされています。

しかし、番組は生放送ではないので不要な発言をしたらカットされてるのでは。

9月13日のカズレーザーさんが妙に無口だったのがそれが理由かどうかはわかりませんが。

番組の制作負荷とネタ切れ

『カズレーザーと学ぶ。』終了については、は高度な学術・科学ネタを扱う番組であり、制作側の負担が大きかったとされています。

ネタの枯渇や制作コストの問題も終了理由の一因と考えられています。

番組改編

テレビ業界では3月・9月が改編期であり、番組終了が集中する時期です。

複数番組の終了が重なるのは構造的に自然な現象であり、「干された」と断定する根拠には乏しいかなと。

そもそも、8月のカズレーザーさんの発言がまずいかったからと9月に入ってすぐ番組を2つも終わらせるって、その後の枠をどう埋めるか局も大変すぎてしないのでは。

犯罪級のなにかがあれば即終了もあるでしょうが。

他芸能人では…番組終了=干されたではない

他にも複数番組が終了したけど干されていない例はあります。

  • マツコ・デラックス:複数番組終了後も活動継続
  • 設楽統(バナナマン):改編期に番組整理もレギュラー多数

これらの事例からも、番組終了が即「干された」と結びつくわけではないことがわかります。

今回、その前に池上彰さんの番組での発言がデリケートだったこと、2つの番組終了が同じ日だったことが噂拡大の原因でしょうか。

まとめ:噂の構造と真相

「干された」という噂は、番組終了・発言・結婚・改編期という複数の要因が重なった結果、感情的に拡散されたものです。事実ベースで見る限り、芸能活動は継続しており、構造的に見れば「干された説」は成立しません。

むしろ、カズレーザーの“忖度しない知性”が視聴者に強い印象を与えた結果、番組終了が「異常事態」として受け止められたことが、噂の拡散構造を生んだと言えるでしょう。

二階堂ふみとの結婚

二階堂ふみさんとの結婚発表というめでたいことのあとなのに番組終了だったため、結婚になにかあった?という疑問の声も。

コメント

タイトルとURLをコピーしました