高市早苗首相がトランプ大統領と初の日米首脳会談で、笑顔でサムアップやトランプ大統領に肩を引き寄せられるなどのシーンが話題です。
円満に終わってよかった、スマホをじっと見つめていた前首相とは大違い、新しい関係が築けてよかったと称賛の声が上がる中、蓮舫さんが
《肩に腕を回されなくても。笑顔を振り向かなくても。飛び跳ねなくても。腕を組まなくても。冷静な会談はできたのではないかな、と見えます。とても残念です。
「演出」ではなく「信頼」で成り立つ政治を求めていきたいと思っています。》(全文ママ)
と投稿。
これがブーメランだと指摘されています。
蓮舫の投稿
蓮舫さんの投稿がこちら。
肩に腕を回されなくても。
— れんほう🪷蓮舫🇯🇵 (@renho_sha) October 29, 2025
笑顔を振り向かなくても。
飛び跳ねなくても。
腕を組まなくても。
冷静な会談はできたのではないかな、と見えます。とても残念です。
「演出」ではなく「信頼」で成り立つ政治を求めていきたいと思っています。🕊️
笑顔を振り向かなくても。
笑顔を振りまかなくてもの間違いでしょうか。
結果がすべて
これに同調する声もあります。
はしゃぎすぎだという声もありますし、柴田淳さんという女性の歌手が「こうやって男に散々媚びてきたんだろな」と投稿し炎上したりもしています。
感想は人それぞれ。
まあ確かに日本人からするとすごいなと思いますが、欧米人のコミュニケーションはまた別ですし、媚には感じませんでしたし、高市首相は女だから首相になったわけではないのは明らかですし。
もともと高市早苗首相は安倍元首相の後継者ということでトランプ大統領はいい印象を持っていたかもしれません。
が、実際に会ったときに、笑顔一つ見せずひたすら冷静に徹していたら、どういう会談になったでしょうね。
よい関係が築けたからこそ、石破元首相政権で結んでしまった80兆円の投資も日本にもプラスになるよう動かせたんでしょうし、今後の関係も明るくなったのでは。
蓮舫へのブーメラン
感想は人それぞれで、蓮舫さんが触れ合うことに嫌悪感を感じるのも自由です。
が、しかし、自身が都知事選のときにこんなハグを披露してるんですよね。。
蓮舫さん…ご自身が都知事選挙に出馬された際は、共産党の小池書記局長と見事なまでのハグを公衆の面前でされてましたが?立憲民主党議員さんに言いたいけど、いつも見事なまでのブーメラン芸見せてくれるけど、せめて自分の言動くらい振り返ってからコメントしようよ… https://t.co/ZCrC9KOr7d pic.twitter.com/A6tIWJla1Z
— にゃこなす🍆🐈⬛ (@nomatteryama) October 30, 2025
また、都知事選のときはこんなふうに踊っていましたが、踊らなくても選挙活動はできたでしょうに。
パフォーマンスは要らないという蓮舫さん、そういや都知事選でめっちゃ踊ってましたよなあ(˶ᐢᗜᐢ˶)✨ https://t.co/wZeRxmidIQ pic.twitter.com/GQYXTCVRqS
— ぽぽみ@エターナル3歳児 (@Baruko_hit) October 30, 2025
こういう姿を晒していた以上、他人を非難するのは間違っているのでは。
自分はいいの、でも高市早苗さんは嫌なの、ってことでしょうか。
公職選挙法違反も、他人の失態は責めまくったのに自分は逃げちゃいましたしね。
それで「演出ではなく信頼で成り立つ政治」とか言われても。
なにしろ結果がすべてです。
高市さんが日本人のためになる結果を出していることが高評価につながってるわけですから、蓮舫さんも日本人のためにぜひ頑張って!
それにしても、蓮舫さんってしょっちゅうブーメランくらってますね。
自分のやったこと、忘れちゃうのかな?



スコラ NO.241 1991/9/12 蓮舫、かとうれいこ、岩間さゆり

コメント