9月から息子二人の留学のため渡英し、現在は日本とイギリスを行ったり来たりしている紗栄子さんが、そのウラにあった事情を明らかにし批判の声があがっています。
長男からのヘルプで決めた留学←いじめられてたの?
[以下引用]
留学は長男自ら志願してのことだったそうで、移住はその後わずか2週間で決断。“学校を変えたい”という長男の訴えに、「長男は頑張り屋さんで、その彼が頑張ってきたうえで発したヘルプなんだと気づいたら、親として向き合わなきゃいけない」と渡英に迷いはなかったという。
また長男からの“ヘルプ”によって、これまでの子育てで見落としていた部分があったのかもしれないと反省するきっかけを与えられたといい、「私自身の人生も大事にしてきたけど、ここは子どもと一緒に二人三脚でやっていかないと親子の絆が崩れてしまうかもしれない。そんな危機感を初めて感じたんです」と決断に至るまでの胸の内を明かした。
[モデルプレス]
9歳で留学したいと言い出した、でやめておけばなんと意識の高いお子さん…ってだけですが、「頑張ってきたうえで発したヘルプ」なんて付け足してしまったために、ネットはざわついています。
たとえばこんなコメントです。
「長男いじめられてたの?」
「子供との大切なことなら公表しないほうが」
「子供たちは寮に入れて、紗栄子はちょくちょく日本に帰ってるけど、二人三脚できてるの?」
「この場合、決断が早いのがいいとも限らないような」
「男に捨てられたからイギリスに行ったんじゃないの?」等々。
インターナショナルスクールに通っていた息子2人
紗栄子さんのお子さんは日本ではインターナショナルスクールに通っていて、芸能人にとってインターの良いところは有名人の子供が通っていても特別視されず目立たないことだといいます。
クォーターであることも、インターなら目立たないでしょうし。
それでもいじめがあったのかと思うと意外ですし、もしいじめのようなものがあったとして、外国の方がイジメが酷いという話もあります。
水嶋ヒロさんが過去、スイスにいた頃日本人というだけでいじめられたと告白したように

HIROMODE 水嶋ヒロのフォトスタイルブック – 水嶋ヒロ
そう考えると、確かに決断が早いのがいいとも限らなかったのかもしれません。
紗栄子と渡英とZOZO
ZOZOの前澤友作さんとの別れは渡英がきっかけということになっていますが、実は逆で、別れたのが渡英のきっかけという話もあります。
さすがにそれはないんじゃないかと思いますが、紗栄子さんがちょくちょく日本に帰って来ていることを考えると、会えないこともないし、やっぱり渡英がきっかけで別れたんじゃなくて、お互いもう冷めてたしついでに別れた、くらいの感じなのかなと
そうでなくても、お母さんがいろんな男性と噂になったりちょっとしたことで炎上するのが、思春期を迎えようとする子供にとっていい影響があるとは思えません。
話さないことで誤解を生むこともありますが、中途半端に話して憶測されることもあります。
紗栄子さんの人生を大事にしてきて、今「子どもと一緒に二人三脚でやっていかないと親子の絆が崩れてしまうかもしれない」という危機感を感じているなら、お子さんが本当の意味で落ち着くまで、おとなしくしたほうがいいのかも。人生に影響することですしね。
◆ここまで読んで頂きありがとうございます◆
※紗栄子さんのSNSはこちらから 芸能人ブログ全集
※最新の芸能ニュースはこちらでどうぞ 【最新ニュース】人気ブログランキング
※こんな仕事だけならまだ良かったかも。[楽天市場]
コメント