[ad-pc][ad03][/ad-pc] [ad-sp][ad02][/ad-sp]
2023年10月クールに木南晴夏さんが主演を務めたドラマ「セクシー田中さん」の原作で知られる漫画家の芦原妃名子さん(享年50)が亡くなったことで日本テレビに批判が殺到し、止まる気配がありません。
脚本家に触れない報道は結果として…
[以下引用]
警視庁によると、芦原さんを巡っては1月28日夜に会社の関係者などから行方不明届が出ており、翌29日になって栃木県内で死亡が確認された。
芦原さんは、日本テレビサイドとドラマ版の脚本を巡るトラブルをX(ツイッター)で詳細に発信したことで騒動へと発展していた。
芦原さんの逝去を受け、日本テレビは次のコメントを発表した。
《芦原妃名子さんの訃報に接し、哀悼の意を表するとともに、謹んでお悔やみ申し上げます。
2023年10月期の日曜ドラマ「セクシー田中さん」につきまして日本テレビは映像化の提案に際し、原作代理人である小学館を通じて原作者である芦原さんのご意見をいただきながら脚本制作作業の話し合いを重ね、最終的に許諾をいただけた脚本を決定原稿とし、放送しております。
本作品の制作にご尽力いただいた芦原さんには感謝しております》
この日本テレビのコメントに、
《日テレの声明は、ドラマ化するとなったら作品は局のものだ!と言っている様に聞こえたのは私だけ?》
《責めちゃいけないって意見もあるけど、あまりに誠意がない。自分に非はないって感じのコメントも苛つく》
《すげぇ日テレの他人行儀の対応のコメント腹立たしい》
などとSNSには批判の声が殺到している。
[ピンズバ]
この日テレのコメントは芦原さんが亡くなったと報じられてすぐ出されたものです。
それがまた責任逃れ感があって炎上が始まりました。
日テレが責任逃れ!「セクシー田中さん」芦原妃名子さん死去に対するお悔やみ=自己保身
そして表向きの矛先は日テレに向かっており、業界内でもかなり評判が悪いようです。
[以下引用]
「テレビ業界の関係者も日テレのコメントには怒り心頭で“あれはない”となっています。日本テレビ内からも“なぜ、あんなコメントを出したんだ”と怒りの声が多数聞こえてきますね。血が通っていないよう、他人行儀な、保身に走っているように見えるコメントでしたからね」(制作会社関係者)
[ピンズバ]
個人的にも間に立つ日テレ、そして小学館がきちんと対応が取れていればここまでのことにはならなかったと思います。
また、引用元の記事を読んでまず思ったのが、なぜ
「芦原さんは、日本テレビサイドとドラマ版の脚本を巡るトラブルをX(ツイッター)で詳細に発信したことで騒動へと発展していた。」
と書いたのか、です。
ピンズバだけではなく、他のメディアもそうですが、芦原さんが騒動の始まりのように書きますよね。
本当は、脚本家の方が昨年末に、
「最後は脚本も書きたいという原作者たっての要望があり、過去に経験したことのない事態で困惑しましたが、残念ながら急遽協力という形で携わることとなりました」
「セクシー田中さん」最終回についてコメントやDMをたくさんいただきました。まず繰り返しになりますが、私が脚本を書いたのは1~8話で、最終的に9・10話を書いたのは原作者です。誤解なきようお願いします。
ひとりひとりにお返事できず恐縮ですが、今回の出来事はドラマ制作の在り方、脚本家の存在意義について深く考えさせられるものでした。この苦い経験を次へ活かし、これからもがんばっていかねばと自分に言い聞かせています。
どうか、今後同じことが二度と繰り返されませんように」
など、まるで突然原作者がわがままを言ったからこうなっちゃった、みたいなことを、昨年末ポストしていたことがきっかけでした。
その為芦原さんがああいったことを書くことになったんです。
その他、そもそもドラマ開始のころから「私の作品」と表現していたり、原作者へのリスペクトが感じられなかったことから、一部で脚本家が攻撃されています。
芦原さんが亡くなってしまった今、脚本家の方を責めると不幸の連鎖につながりかねず、メディアが脚本家について触れないのは正しい対応だとは思います。
でも芦原さんは一つも悪くないのに、いきなり怒ったみたいな感じにも捉えられるのが理不尽に感じます。
それに、日テレがきちんと芦原さんの出していた条件を脚本家に提示し、原作者をリスペクトする姿勢を取っていたなら、脚本家もこんなキレ方はしなかったと思います。
つまり、脚本家の方に芦原さんの要望は伝わっていなかったのでは?
芦原さんが出していた条件、具体的には、
・《必ず漫画に忠実に》原作漫画は未完であり、結末も定めていないことからドラマに影響されないよう
・ドラマオリジナルとなる終盤については《原作者があらすじからセリフまで》用意する
・《場合によっては、原作者が脚本を執筆する可能性もある》
と制作側に求めていたそう。
これをはっきりと脚本家に伝えていたら、さすがにあのように「セクシー田中さん」をわが作品のように言わないと思いますし、芦原さんが訴えていたように、
《毎回、漫画を大きく改編したプロットや脚本が提出されていた》
(ドラマオリジナル展開の8話~10話について)《当初の条件は守られず私が準備したものを大幅に改変した脚本がまとめて提出されました》
といったことも起こらなかったでしょう。
なんせ、脚本家は日テレに依頼されて仕事しているわけですから、基本は依頼元の言うとおりに動くはずだからです。ふつうは。
日テレが「原作に忠実に」「オリジナル部分は原作者の指示に従って」と最初から伝えていれば、脚本家はその通りに仕上げ、芦原さんががっかりすることも、本職の締め切りもあり多忙の中無理して専門外の脚本に着手することもなかったのではないでしょうか。
[ad-pc][ad03][/ad-pc] [ad-sp][ad02][/ad-sp]
ドラマ作り誠実さゼロの日テレ。この度の騒動でも嘘
芦原さんのポストによると、芦原さんが受けていたストレスというのは昨日今日のものではなく、実写化の声がかかったときから続いていたようです。
[以下引用]
ポストによると、芦原さんは、
「ドラマ化に向けて、数話のプロットや脚本をチェックし、6月上旬に最終合意に至ったといいますが、この時点でいかにバタバタしていたか、ギリギリだったかがうかがえますよね。10月から放送開始なのに、制作決定が6月ですからね。そこから内容を詰めて、俳優、撮影のスケジュールを調整して、撮影して、編集して放送……“突貫工事”だったのでしょう。
芦原さんはポストしていたように、ドラマを丁寧に作ることを条件にしていたのに、満足な時間もなく、強引に制作が進行していったのでしょう」(前出の制作会社関係者)
芦原さんはご自身が脚本を書かれた9話と10話に関して推敲の時間もないことも後悔していたが、やはりそこからも日本テレビサイドが強引に制作を進めたことがうかがえる。
芸能プロ関係者はこう話す。
「日テレは情報番組とバラエティ番組は民放でも断トツトップ。特にバラエティは強く、テレビ各局が重視する13~49歳のコア視聴率も他局を圧倒しています。ただ、ドラマに関しては芸能プロダクションサイドからの評価は“かなり下”といったところなんです。
たしかに最近はヒット作もありますし、現に『セクシー田中さん』も好評でしたし、嵐・櫻井翔さん(42)主演の『新空港占拠』も4%後半と高いコア視聴率を取っています。それでも芸能プロからしたら日テレのドラマは“かなり微妙”で、なんならテレビ東京よりも下といった評価なんです。もちろん、プロダクションによりますが」
日本テレビのドラマの評価が低い理由とはいったい。前出の芸能プロ関係者が続ける。
「日テレのドラマはどうやって制作が決定されるか、全く見えてこないんです。他局であれば若手プロデューサーでも良い企画を提案して、評価されれば採用され、制作に至るわけですが、日テレはどういう経緯で制作決定を出しているのかわからないんです」
日本テレビのドラマ周辺を巡っては昨年、『3年A組-今から皆さんは、人質です-』や『最高の教師 1年後、私は生徒に■された』のプロデューサーを務めたドラマ部門の若手エースだったA氏が『最高の教師』の放送期間中に退局し、Netflixへと移籍するという前代未聞の事態も起こった。
「A氏も日テレのドラマ部門の体制に嫌気がさして、普通ならありえない辞め方をしたと聞こえてきていますね……。
若手プロデューサーが芸能プロダクションに“こういう企画をやりたい”と提案し、芸能プロサイドは“じゃあうちの看板俳優を出しますよ”といった具合に話を詰めて、その企画が通り、ドラマの放送に至ったら局と芸能プロとの信頼関係は高まりますよね。ところが日テレではそうしたことが難しく、ドラマが決まる経緯が完全ブラックボックス化していて、制作者と信頼関係が築きにくい。制作者にベットしにくくて、芸能プロサイドからしてみたら信用ならないんです。
だったら制作者の顔がしっかり見える他局、なんならテレ東のドラマのほうが優先度は上になってくると。その中でも一番格上なのがTBSです。大手の芸能プロダクションでも、トップ俳優の2年先のスケジュールを渡すほどで、TBSのドラマに自社のタレントを出したいんです。それほど信頼感があると。
最たる例が『VIVANT』ですよね。福澤克雄さん(60)が監督をやるなら――と普通ならありえない超豪華キャストが実現したんです。『VIVANT』は2025年7月期にも放送が決まっていると言われていますが、そんな先のことが実現するのは、TBSドラマに圧倒的なブランド力があるから。一方で日テレのドラマはそうではないと。
今回の『セクシー田中さん』の進め方、広報から出たコメントを受けて、“うちのタレントを日テレドラマには出したくない”となっているプロダクションも多くあるのではないでしょうか……」(前同)
起こってはいけないことが起こってしまった今回。制作の現場は、大きな変化が余儀なくされるだろう。
[ピンズバ]
日テレは4月にも漫画の実写化ドラマがいくつかありますが、今後は厳しいのではないでしょうか。
日テレは今回の騒動に対し、
「日本テレビは映像化の提案に際し、原作代理人である小学館を通じて原作者である芦原さんのご意見をいただきながら脚本制作作業の話し合いを重ね、最終的に許諾をいただけた脚本を決定原稿とし、放送しております」
とコメントしています。
しかし芦原さんは話し合いはしていないと明かしていました。
もしも芦原さんが何も明かすことなく亡くなってしまっていたとしたら、「セクシー田中さん」との関連も不明確で、原作者の苦しみがここまで注目されることもなかったかもしれません。
そうであれば日テレが苦境に立つこともなかったと思うと、恐ろしいです。
今こうやって明らかになったのはせめてもの救いです。
日テレはどのように制作していたのか、きちんと調査し報告すべきでしょう。
そういえば「愛は地球を救う」24時間テレビでの横領も明らかになっていましたが、その後の報告もたいしてありませんね。
「どうか、今後同じことが二度と繰り返されませんように」
◆ここまで読んで頂きありがとうございます◆
※最新の芸能ニュースはこちらでどうぞ 【最新ニュース】人気ブログランキング
コメント