Snow Man「ばきゅん」はアイナナ「NATSU☆しようぜ!」のパクリ?音源比較・構成分析・SNS炎上まとめ | 芸能スクープ、今旬ナビ!!

[パクリ疑惑]Snow Man「ばきゅん」とアイナナ「NATSU☆しようぜ!」の類似点[炎上分析]

Snow Manの新曲に盗作・パクリ疑惑が出て炎上しています。

2025年7月23日に発売された『ばきゅん』と2016年のIDOLiSH7(アイナナ) 「NATSU☆しようぜ!」がそっくりだというのですが…

音源、構成を比較してみました

※『ばきゅん』[関連商品]


スポンサーリンク

音源・構成比較:似ている?違う?

音源比較

『ばきゅん』

@ju_.ri SnowMan / ばきゅん #SnowMan #ばきゅん #fyp ♬ オリジナル楽曲 – ❤︎

『NATSU☆しようぜ!』

構成比較

項目ばきゅん(Snow Man)NATSU☆しようぜ!(IDOLiSH7)
テーマ夏・恋・擬音で甘さ全開夏・友情・ライブ感
編成9人・アイドル色強め7人・キャラ性重視
サビ「ばきゅん」「ずきゅん」など擬音連発「Oi!Oi!」のコールでライブ映え
歌詞メンバー名入り・ファンサ型キャラ掛け合い・青春型
メロディ軽快で中毒性の高いループ爽快感と切なさのバランス型

両曲とも「夏」「元気」「掛け合い」が共通しており、サビの構成やテンポ感に類似性があるという指摘が出ていますが、うーん

スポンサーリンク

SNSの声:ファンの反応は?

盗作疑惑の火種

  • 「ばきゅん、アイナナのNATSU☆しようぜ!に似すぎててびっくりした」
  • 「サビの入り方とコールの感じが既視感…」
  • 「アイナナの曲を知らない層には新鮮に聞こえるのかも」

擁護派の声

  • 「夏曲って似るのは仕方ない」「擬音使いはアイドル曲の定番」
  • 「Snow Manはファンサ型で、アイナナはキャラ型。方向性が違う」
  • 「パクリって言うほどじゃない。言うならオマージュ?」
スポンサーリンク

パクリか?オマージュか?

正直なところ、何が似てるって、雰囲気なのかなあと。

それだともうなんかわからないです。

ただ、Snow Manは過去にも「LOVE TRIGGER」「D.D.」「JUICY」などでK-POPやジャニーズ楽曲との類似性が指摘されたことがあります。

そのため、「またか…」という空気が一部ファンの間で広がり、炎上しやすい土壌があったのかも。

とはいえ、これがもしも裁判になったとして、「盗作です」と言われることはないでしょう。

音楽業界では「似ている=盗作」とは限らず、ジャンル的な共通性や演出手法の重複も多いです。

今回の件も、大勢でノリよい夏曲を定番構成で作ってみたら似ちゃった、という可能性が高く、法的な盗作とは言い難いのでは。

最近だとミセスにも浮上していました。

GACKTさんは過去にパクリ疑惑が浮上し否定しましたが、実はその曲自体ゴーストライターに作ってもらっていて、作った本人はパクリを認めるということがありましたがほんとに稀なケースです。

とはいえ、プロからすると本当にイチから10までオリジナルってあるの?という感じらしいです。

作者Aの曲が作者Bの曲に似てると一般人が騒いでも、プロからすると、どちらも特段めずらしい表現ではなく、探せば他にも似てる曲はありそうだよね、と。

感じが似てる、でもどっちもノリ良くて夏っぽくていいよね、でいいのかも。

アイドリッシュセブン - 別所誠人, アイナナ製作委員会, 増田俊樹, 白井悠介, 代永翼, KENN, 阿部敦, 江口拓也, 小野賢章, 羽多野渉, 斉藤壮馬, 佐藤拓也, 千葉進歩, 興津和幸, 佐藤聡美, 小西克幸, 川原慶久
アイドリッシュセブン – 別所誠人, アイナナ製作委員会, 増田俊樹, 白井悠介, 代永翼, KENN, 阿部敦, 江口拓也, 小野賢章, 羽多野渉, 斉藤壮馬, 佐藤拓也, 千葉進歩, 興津和幸, 佐藤聡美, 小西克幸, 川原慶久

[関連商品]

コメント

タイトルとURLをコピーしました