2025年4月に報じられた田中圭さんと永野芽郁さんの不倫疑惑について、それぞれの仕事への影響は大きく異なりました。
永野芽郁さんはCM契約の解除やメディア露出の減少などが続きました。
主演映画『かくかくしかじか』の公開直前にスキャンダルが報じられたことで、番宣もままならないようです。
さらに、2026年の大河ドラマ『豊臣兄弟!』降板、ANNラジオ降板と実質的に活動休止状態。
一方、田中さんはCMはゼロになったものの、舞台やドラマの出演を継続し新しい仕事のキャンセルは報じられていません。
この差はなんなんでしょうか。
所属事務所の対応の違い?
田中圭さんが所属するトライストーン・エンタテイメントも永野芽郁さんが所属するスターダストも、業界内で強い影響力を持つ大手芸能事務所です。
力の差、というのはなさそう。
双方否定したのは同じ。
違うのは否定の仕方でしょうか。
永野芽郁→「田中圭さんは俳優仲間の先輩の一人であり、交際の事実はない」と否定。報道によって関係者やファンに迷惑をかけたことを謝罪しつつ、「誤解を招くような軽率な行動をしたことを深く反省している」とコメント。
田中圭→「友人関係です」と否定し、酒での失敗はあるが不倫については「田中を信じたい」とコメント。
・・・田中圭さんのほうが多少人間味があるくらい?
ただ、永野芽郁さんは上記の通り実質的な活動休止状態であるにもかかわらず、事務所はそれを否定しています。
つまり、新しい仕事は受ける、という姿勢を示しました。
迷惑をかけるかもしれないからと大河は降板したのに、他の仕事は迷惑をかけてもいい、ということ?
こういう姿勢がフォロー不足に繋がり、新規の仕事がない状態になってるのかも。
※最後のカレンダーかも[関連商品]
![永野芽郁オフィシャルカレンダー2025(デスクタイプ) ([カレンダー]) - 永野芽郁](https://m.media-amazon.com/images/I/419ziC9GMFL._SL160_.jpg)
永野芽郁オフィシャルカレンダー2025(デスクタイプ) ([カレンダー]) – 永野芽郁
俳優としての立ち位置の違い?
田中圭さんは、ドラマや映画で主演経験が豊富で、演技力の高さが評価されています。
もともとお酒にだらしない、という、完璧ではないイメージもありました。
一方、永野芽郁さんはCM出演が多く、清純派女優としてのイメージが強かったため、スキャンダルが仕事に直結しやすかったと考えられます。
男女の違い…?
不倫が原因で芸能界の第一線から退いた女性芸能人
- 葉月里緒奈(1995年)
映画『写楽』で共演した真田広之さんとの不倫が報じられ、CM契約解除やドラマ降板などの影響を受けました。最近SNSの投稿が「美魔女」と話題にはなりますが・・ - 矢口真里(2013年)
元モーニング娘。の矢口真里さんは、当時の夫・中村昌也さんとの結婚中に不倫が発覚。全番組・CM降板、約1年半の活動休止を経てバラエティ番組で復帰しました。が、全盛期には及びません。 - ベッキー(2016年)
「ゲスの極み乙女。」の川谷絵音さんとの不倫が報じられ、CM12本降板、約4か月の活動休止を経て復帰しました。が、全盛期には及びません。 - 唐田えりか(2020年)
東出昌大さんとの不倫が報じられ、ドラマ降板やCM打ち切りなどの影響を受けました。約1年半の休業期間を経て短編映画で女優復帰を果たしましたが、本格的な露出は減少したままです。 - 広末涼子(2023年)
鳥羽周作シェフとの不倫が報じられ、無期限謹慎となり、CMや番組を降板。その後、独立を発表しました。復帰に向けての活動中、双極性障害の影響で事故・暴行事件を起こし、活動自粛となりました。
不倫が原因で芸能界の第一線から退いた男性芸能人
- 小室哲哉(2018年)
小室哲哉さんは、妻であるKEIKOさんの療養中に看護師との不倫疑惑が報じられました。その後、記者会見を開き、音楽業界からの引退を発表しました。が、なんとなく復帰してますね。 - 渡部建(2020年)
アンジャッシュの渡部建さんは、複数の女性との不倫が報じられ、活動を自粛。テレビ番組やCMから姿を消し、事実上の芸能界引退状態となりました。現在は復帰するも、全盛期には及びません。 - 豊原功補(2018年)
俳優の豊原功補さんは、小泉今日子さんとの不倫関係を公表。その後、芸能活動を縮小し、舞台中心の活動へと移行しました。 - 東出昌大(2020年)
杏さんとの結婚中に唐田えりかさんとの不倫が発覚。事務所との契約解除後、映画やドラマの仕事が激減し、事実上の引退状態となりました。今は派手ではないものの、暮らせるレベルではあるよう?
まとめ:田中圭さんはなぜ順調なのか?
まとめると、今回に関して不倫の影響は事務所や性差は関係なくて、今田中圭さんが順調に見えるのはもともと決まっていた仕事をこなしているだけのように思います。
永野芽郁さんは、2025年6月から大河のクランクインを予定していましたから、なるべくスケジュールを空けていたとか?
ただ、田中圭さんも決まっていたストックがなくなったあと、主演俳優として舞い戻れるのか。
はたまた、『おっさんずラブ』でブレイク前のように、よく見かける脇役俳優に戻るのか。
そこは事務所のパワーや、これまでのスタッフとの付き合い方の結果になるのかも。
嫌なヤツだったら間違いなく干されるでしょうね。
コメント