テレビ局や制作会社関係者から「できれば一緒に仕事をしたくない」と言われる、若手アーティストについての記事がありました。
→ ranking
【楽天ブックスならいつでも送料無料】【マラソン限定ポイント5倍】炎と森のカーニバル(初回限… |
[関連商品]
[以下引用]
2011年メジャーデビューし、昨年は結局出演しなかったものの『NHK紅白歌合戦』の出場が報じられるなど、一気に全国区のバンドとなったSEKAI NO OWARI。ピエロのお面をかぶったメンバーがいることや、Twitter上でファンと家飲みしたことを明かすなど、トリッキーなイメージが先行する彼らだが、ある制作関係者は撮影現場における実情を語る。
「音響から小道具に至るまで、こだわりを持っているらしく、どれだけ時間やお金を掛けても、『これじゃできない』と一蹴され、いつまでたっても撮影が進まないんです。そのこだわりが誰でも理解できるものなら納得もいきますが、彼らにしかわからない感覚や言葉でしか伝えてこないので、手の打ちようがない。特にダメ出しが多かった映像関係のスタッフは、『あいつら最悪だった』『マジで“終わり”だよ』と、口をそろえて愚痴をこぼしています」
音楽ファンから圧倒的な支持を得るセカオワだが、現場からの評価は必ずしも一致していないようだ。
[サイゾーウーマン]
なんだか想像できます、「彼らにしかわからない感覚や言葉でしか伝えてこない」という感じ。
そういう一般にはわからないこだわりがあるのが自慢というか、個性だと思っているんでしょうね。
でも映像とか自分のできない部分を他人にやってもらう以上、こだわりは伝わる言葉で伝えるべきですし、伝えられないなら同じ感性を持った専属スタッフでも雇ったほうがいいのでは。
次は、ある意味正当なこだわりで嫌われているバンドです。
いきものがかり/風が吹いている
[関連商品]
[以下引用]
「ある番組のリハーサルで、いきものがかりの出演場面だけ、予定の3倍以上時間が掛かってしまったことがありました。事務所やレコード会社もメンバーの言いなりで、ほかの出演者にとても迷惑が掛かってしまったのですが、彼らはどこ吹く風。10年放送の朝の連続ドラマ小説『ゲゲゲの女房』の主題歌を担当し、すっかりNHK御用達の優等生イメージの彼らですが、本人たちはどちらかといえば、頑固な職人といった印象。音楽家としては正しい姿勢かもしれませんが、できればあまり出演はしてほしくないです(笑)」
[サイゾーウーマン]
頑固な職人、と言われると、ちょっと文句も言いづらいですね^^;
もちろん周囲を考え時間は守ったほうがいいのですが、音楽家として正しいまで言われると。
そういえば以前、こんな噂がありました。
いきものがかりに下半身フリーダムなメンバーが!NHKも真っ青な山下穂尊の異常な性格
山下さんの異常な女癖でメンバー間に亀裂が、という話でしたが、その後どうしているのでしょうか。
職人として、プライベートもしっかりまとまるといいですね。
そして最後は、「近年の女性アーティストで、最も制作陣から恐れられている」とまで言われる絢香さんです。
※そういう目で見ると、意地悪そうな…
[Amazon]
[以下引用]
「『なぜか収録に夫・水嶋ヒロを同行させる』『気に食わない質問をした小倉智昭にブチ切れメール送信』などと、絢香の王様ぶりは、ここ最近始まった話ではありませんが、最近もヤラカシていたようです。ある音楽番組の出演が決まった際に、対談する相手として絢香は大物俳優・Kを直々に“ご指名”。ところがスケジュールの都合が合わず、代打のタレントをスタッフが提案したものの、絢香は『Kでなければ嫌だ』とゴネるばかり。結局『もうオンエアに間に合わない』という段階で、対談相手はほかのタレントで納得してもらったそうですが、こうなると、代打出演となってしまったタレントが一番の被害者ですね」(テレビ局スタッフ)
そのこだわりこそが、ファンを魅了しているのだが、関係者の苦悩は、今日も各現場で巻き起こっているようだ。
[サイゾーウーマン]
最近も業界でいちばん仕事がしたくな人として名前が上がっていました。
ここでは打ち合わせ中に目合っただけで絡む暴君ぶりが暴露されていましたが、ここまで来るとよく干されないなあと思ってしまいます^^;
絢香さんと水嶋ヒロさんに関しては、大手事務所研音を辞めた経緯があるので、もしかするとネガティブキャンペーンな可能性もなきにしもあらずなのですが。
いずれにしろ、みなさんせっかくメジャーになったのに、あんまり自由奔放すぎて干されてしまってはつまらないですし、ほどほどに…
一般人が目撃!
業界のウラ → ranking reading reading ranking
※絢香さんのツイッターはこちらから
※最新の芸能ニュースはこちらでどうぞ
※当記事は芸能スクープ、今旬ナビのものです。無断コピーは禁止します。