SNSの大手暴露アカウント「エンターテイナー折原」が引退を宣言しました。
ブレイキングダウンの溝口勇児さんを追い詰めた結果、返り討ちにあったというのがざっくりした流れですが、実は違うという声も。
また、他にも抱えていたと思われるトラブルとは。
エンターテイナー折原の引退宣言
「エンターテイナー折原」が公開した引退宣言がこちら。
他にも、溝口勇児さんが「エンターテイナー折原」を告発したポストもリポストしています。
ざっくり言うと次の通り
- 「エンターテイナー折原」が溝口さんをはめるために内部に内通者を潜入させいろいろやっていた
- それが溝口さんにバレた
- 溝口さんと「エンターテイナー折原」が直接話し合うことに
- 結果、「エンターテイナー折原」が過ちを認め謝罪、刑事事件として訴えることはしない代わりに引退
エンターテイナー折原の引退の裏?
これについて、事実は違う!という声があります。
注釈:「牛乳ちゃん=折原の妻」
さて何が真実なのでしょうか。
エンターテイナー折原とは
「エンターテイナー折原」とは
今年30歳になる東優樹さんという方をメインにした複数から成る暴露アカウントです。
東さんが過去に雑誌のインタビューに答えていたところをまとめると次の通り。
- 中央大学法学部卒
- 「Z李」の一番弟子を名乗る
- ユーチューバーの煉獄コロアキ氏、情報商材とかマルチ商法とかを追及している詐欺撲滅系ユーチューバーのKENZOも仲間
また、「エンターテイナー折原」は一人かと思われていましたが、一度襲撃されたとかで怪我をしたときに複数人で運営していることを明かしていました。
「Z李」も複数人で運営されていましたし、そのあたりがノウハウなのでしょうか。
過去の暴露・活動例
エンターテイナー折原さんの活動の代表例がこちら。
- 「旭川女子中学生いじめ凍死事件」の関係者に執拗に事情を聞き逮捕(後に不起訴)
- ガーシーの実家に侵入し逮捕(後に不起訴)
- サッカー伊東純也さんの「被害者」匿名女性の素性を暴露
- 松本人志さんを告発したA子、B子の素性を暴露
- コレコレを告発
- 戦慄かなのさんに対するDJまるのDVを告発
- DJふぉいの不倫告発
- 福留光帆さんのパパ活疑惑
- 大野智さんの薬物逮捕を実名で誤報
- 立花孝志さんの自殺騒動 などなど
こういった流れの中で、ずっと予告していたのが溝口勇児さんの裏側暴露でした。
エンターテイナー折原の引退理由のおまけ?今後は?
個人的に、大野智さんが薬物で逮捕されたとポストしちゃったのも引退の理由なんじゃないかと思います。
2024年11月末から12月にSNSで複数の大物インフルエンサーが「とんでもない大物が大麻所持で逮捕された」というタレコミがあったとポストしました。
そんな中、はっきりと名前を出したのが「エンターテイナー折原」です。
その後、株式会社嵐はこれが悪質なデマであることを指摘し、STARTO ENTERTAINMENTは開示請求を宣言。
そのニュースでガセ発信例として取り上げられていた「エンターテイナー折原」はしばらく謝罪を固定トップにしていました。
そして2025年1月31日にSTARTO社は開示請求の進捗状況を公表しています。
STARTO ENTERTAINMENT(以下、STARTO社)は1月31日、契約タレントで嵐の大野智さんが「大麻取締法違反により逮捕された」などという虚偽の名誉棄損記事・投稿が行われたことに対して、法的措置の進捗を報告。権利侵害投稿7件に対して契約者情報の開示請求を行ったほか、名誉棄損記事を掲載していたサイトが閉鎖したことなどが分かりました。
ねとらぼ
「エンターテイナー折原」封鎖決定は、複数の要因が絡んでいるのかもしれません。
なにしろ「エンターテイナー折原」自体がグループ名ですから、また今後別名で再出発する可能性は高いのでは。
また、もしかすると政界進出、なんて考えていたり?
もう削除されていますが、立花孝志さんに出馬要請されて快諾しているポストもありました。
立花孝志さんならやるかも。。
今回、溝口さんとブレイキングダウン関係者の皆様に多大なるご迷惑をおかけしたこと、大変申し訳ありませんでした。
— エンターテイナー折原 (@ori_newsroom) February 4, 2025
また、我々の活動、発信によってご迷惑をおかけした皆様と心に傷を負ってしまった皆様に深くお詫びいたします。
本日を持ってエンターテイナー折原は活動終了します。 pic.twitter.com/9DHnyLcKxH
コメント