パンくずリスト
  • ホーム
  • 木下優樹菜
タグ:木下優樹菜

 

一般人の木下優樹菜さんがインスタグラムのストーリーズで「自分は慰謝料をもらう立場だった」と発言したことが波紋を呼んでいます。

 

※幸せだったんでしょうに。

 

 

 

『もんくもん』に出演した藤本さんが、なるみさんから「フジモンは向こう(木下さん)にちょこっと払ってんの?」と質問され、「学費は……学費も僕が全部……」と答えました。

 

「学費も」と言われれば、学費以外にも払ってるものがあるんだろうと、もしかしたら生活費も?と話題になったのがつい先日のこと。

 

 

元夫・藤本敏史が思わずポロリ!木下優樹菜が再婚できない決定的な理由

 

それが納得いかなかったのか、木下さんはストーリーズで次のように説明しました。

 

《今元旦那さんの発言により一人歩きしている学費だったりの件については 離婚する際に本来私は慰謝料をもらう立場でしたがそういったものは私は、もらわないと決め、彼自身、2人の父親として“学費”だけは払う という事になったので 彼の発言が様々に憶測を呼び起こし 色々な報道のされ方をしてますが 生活費などは一切もらっておりません。訂正させて頂く事を元旦那さんと話した結果書かせていただきます》(原文ママ)

 

 

これがニュースになると、ネットでは

 

「本来私は慰謝料をもらう立場だった」?

 

と、疑問の声が…

 

[以下引用]

「離婚当時、藤本さんは『お互いの芸能生活の中で、夫婦としてのすれ違いや生活のずれが重なり、話し合いを重ねた結果このような結論に至りました』とコメント。木下さんも『親権は私が持つことになりましたが、私たちの間に生まれてきてくれた2人の娘にとって、世界にたった1人の父親』とつづっていました。  

 

そもそも慰謝料は夫婦のどちらかに主な離婚原因がある場合に発生するものでしょうが、当時の藤本さんにはそうした報道はなし。いっぽうで、木下さんには“不倫疑惑“がささやかれていました。そうしたなかで木下さんが“真逆の主張”をしたため、『なんでフジモンが?』『払う立場じゃなくて?』など驚きの声が上がっているのです」(スポーツ紙記者)  

[Flash]

 

 

記事にあるように、慰謝料というものは例えば不倫やDVなど、どちらかの有責による離婚の場合に発生するものです。

 

もちろん有責の方が支払うわけで、木下さんが「本来私は慰謝料をもらう立場でしたが」と言ったのが正しいのであれば、離婚は藤本さんが原因と言ってるのと同義です。

 

離婚したのは2019年12月末で、当時はタピオカ騒動で木下さんが芸能活動を自粛し、ネット上で木下さんに対する浮気疑惑が浮上したころでした。

 

 

W不倫だった!木下優樹菜に愛のメッセージを送っていた疑惑浮上の乾貴士

 

しかし離婚当時、二人は取材に対し絶対に詳細を語らなかったそうで、これは原因については口外禁止という契約になっていたんじゃないかと言われています。

 

それが、こういう形で藤本さんに責任があると暗に知らせるなんて…

 

なんて。

 

おそらく木下さんにはそんな高等テクニックは使えないのでは。

 

そもそも、慰謝料と養育費の区別がついていないのかも。

 

ちなみに養育費とは。

 

養育費とは,子どもの監護や教育のために必要な費用のことをいいます。 一般的には,子どもが経済的・社会的に自立するまでに要する費用を意味し,衣食住に必要な経費,教育費,医療費などがこれに当たります。 子どもを監護している親は,他方の親から養育費を受け取ることができます。

 [法務省]

 

 

親権は木下さんが取ることになって、その場合、藤本さんは養育費を支払う必要がありますが、その中でも教育費だけ、払うことになったんですかねえ?

 

それとも…離婚を言い出した方が慰謝料を払うと思ってたとか?

 

または、その昔ネットで、自分の不倫が原因で離婚した場合でも、必ず女性が慰謝料をもらえるもんだと思いこんでいる人がいて話題になったことがありました。

 

木下さんもこの系統だったりして。

 

◆ちょっとちょっとーシルエットも条件も一致しちゃったけどどうするの?

木下優樹菜の不倫相手の一人→ geinou ranking geinou reading

木下優樹菜の不倫相手の一人→ geinou reading geinou ranking

 

※慰謝料についてお勉強。

[Amazon]

 

◆ここまで読んで頂きありがとうございます◆

※木下優樹菜さんのSNSはこちらから 芸能人ブログ全集

※最新の芸能ニュースはこちらでどうぞ 【最新ニュース】人気ブログランキング

 

木下優樹菜さんが、芸能界引退の一つのきっかけになったタピオカ騒動の裏側について語り炎上しています。

 

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

[送料無料]即席タピオカ TAPICO(タピコ)キャラメル 88g×24袋入り(...

価格:4795円(税込、送料無料) (2021/12/17時点)


楽天で購入

 

 

木下優樹菜がタピオカ騒動の裏側暴露で被害者面

 

[以下引用]

ユーチューバーの木下優樹菜(34)が16日、自身のユーチューブチャンネルに公開した動画で「タピオカ騒動」について自らの口で振り返った。

 

木下は2019年、姉が勤務していたタピオカドリンク店とトラブルになり、店側に「事務所総出でやりますね」などと〝恫喝DM〟を送りつけていたことが発覚。店側は脅され精神的苦痛を受けたとして1000万円の損害賠償を求めて提訴し、木下は今年10月に地裁から40万円の支払いを命じられた。

 

騒動の発端は木下が姉が務める店の開店にあたって花を贈り、インスタグラムのストーリーズで宣伝したことから。木下は当時悩みを抱えていた姉を店主が救ってくれたために、このような行動に出たとのこと。当初は店側も快く応じ、店を訪れた際には従業員たちと写真を撮ったという。

 

しかし、1か月後くらいから態度が一変。「相手の方が妹余計なことしてくれたよねって」「良かれと思ってストーリーに載せた。でも、相手にとったら嫌だった」と語った。

 

木下は「頼んでないじゃんって言われたらそれまでなんだけど」としながらも「キレた。悔しかったもん。それであのDM送っちゃったのよ」と振り返った。

 

恫喝DMについて木下は「1回持って帰って整理してから言葉を選んで電話すればよかったなって思って」「あのDMの優樹菜の言葉はすごいナンセンスだなって思う。言うべきではなかったなってマジ思う」と猛省した。

 

一方で、店側の弁護士を名乗る第三者から「夜中に『明日の午後2時までに記者会見で謝罪しないと芸能界から消す』とか、弁護士が言う言葉じゃないこと言われた」「事務所に乗り込んできてマネジャーと優樹菜の名前をずっと叫んだ」といった〝嫌がらせ〟を受けたと告白。

 

このような背景もあり当初は出廷するつもりだった裁判にも周囲と相談した結果、欠席せざるを得なかったと明かした。

[東スポ]

 

東スポが木下さんを「ユーチューバー」としてるのが面白かったですが、他は、ドン引きです。

 

裁判で結論が出たことです。なんでこんなこと言うの?ですよね。

 

店の人が気分を害したのは、お姉さんは雇われただけなのに、木下さんがまるでお姉さんがオーナーかのように宣伝していたのも大きいのでは?

 

いちばん気になったのは、「店側の弁護士を名乗る第三者」というのは本当に店が雇った弁護士だったんでしょうか。

 

もし確証がないことなら、また名誉棄損で訴えられる可能性もあります。

 

そもそも弁護士は代理人であり第三者ではありません。

 

本当に弁護士だったと木下さんが思っているなら、「第三者」なんて言い方しますかね。

 

あ、でも《弁護士たてて、法的処理、いくらでもできるからこれからの出方次第でこっちも事務所総出でやりますね》とか言っていた人だから、代理人とか第三者とかあまり考えずに使ってる可能性は高いですが。

 

それに、木下さんも「事務所総出」や「週刊誌」というワードを出して脅していて、その第三者さんと同じことをしていたわけなんですが…。

 

 

木下優樹菜は反省してるのか?

 

木下さんはしきりにDMに書いたことを反省しています。

 

確かにDMはひどかったです。これが恐喝と判決を受けた内容です。

 

 

 

 

 

 

これは本当に、今見ても驚きますが、木下さんが反省してるのがこの文章だけ、というのがまた驚き。

 

しかも「電話すればよかった」と言ってるのが、電話なら残らなかったから?という気も。

 

木下さんがキレたのはお姉さんの給料が未払いなどいろんな「裏切り」があったと思ったからなんでしょうが、それはお姉さん側からの話で、オーナー側からしたらまた違う話だったようです。

 

文春が木下優樹菜の実姉の主張を掲載!タピオカ店オーナーとは食い違うも自業自得感…

 

一方の話だけ聞いて、あの恐喝DMを送ったのみならず、木下さんは自分のインスタにこんなことも書いてたんですよね。

 

[以下引用]

「お姉ちゃんは、一緒にやっていた方に、裏切りのような行動などをされてしまい、(中略)給料もちゃんともらえず、、給料明細までもらえず、、、人間不信のようになってしまぃました」と姉とオーナーがトラブルになってしまったことを報告。オーナー側にメールを送ったものの返事はないといい、「また行きますねって言ってくれたみなさん、、、ごめんなさぃ」「もうお店には行かなくて大丈夫です」と来店したファンに呼びかけ、「でも、給料と給料明細を、出すのは、当たり前だよね?」「タイムカードとかも適当っぽいし、、なんか残念だよね」とつづっていた。

[リアルライブ]

 

木下優樹菜が恫喝!姉のタピオカ店オーナーの裏切りを暴露も反撃を食らう

 

当時500万人を超えるフォロワー数がいた木下さんのインスタでこれは立派な営業妨害で、暴走したファンもいました。

 

 

これは怖い…木下優樹菜のファンが暴走!タピオカ店のインスタに猛口撃

 

そのあたり、覚えてるのか忘れてるのか…

 

なんにしろ、裁判が終わってやっと木下さんの周囲も落ち着きを見せ始めたところだったのに、こんな風に自己弁護で被害者面するなんて、一番やってはいけなかったのでは。

 

アドバイスする人がいないってことでしょうかねえ。

 

◆芸能界引退の直接の原因は不倫!疑惑の相手のシルエットが驚愕

まじなのか→ geinou ranking geinou reading

まじなのか→ geinou reading geinou ranking

 

※こ、これは…

[Amazon]

 

◆ここまで読んで頂きありがとうございます◆

※木下優樹菜さんのSNSはこちらから 芸能人ブログ全集

※最新の芸能ニュースはこちらでどうぞ 【最新ニュース】人気ブログランキング

 

生配信をドタキャンした木下優樹菜さんの自虐が自己弁護だと話題になっています。

 

※ふるさと納税です。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【ふるさと納税】G-30 修善寺温泉【湯回廊 菊屋】露天風呂付客室平日宿泊券(2名様)

価格:350000円(税込、送料無料) (2021/12/14時点)


楽天で購入

 

[以下引用]

12月10日深夜に予定していたYouTubeでの生配信を急遽中止した木下優樹菜(34)。それを受けて11日に謝罪動画をアップしたが、その内容が“逆効果”となっているのだ。

 

今回の動画は、木下のYouTuber活動をサポートするスタッフも一緒に登場。冒頭でスタッフが「すみませんでした!」と頭を下げ、生配信をするにあたって「審査を通す準備を忘れました」と釈明した。

 

木下自身も審査があることを把握していなかったようだが、「人間さぁ、ミスるじゃん。しょうがないって。しかもこれ失敗だと思ってないし、ミスだとも思ってないもん」とスタッフをフォロー。

 

続けて、「ミスだとしたら、そんなの人間として生きてるわけじゃん。人間じゃんみんな。普通に頑張って一生懸命仕事して生きていたら、ミスぐらいするって」「ミスした人って強くない? 失敗した人ってさ、次からこうしようああしようって学べるじゃん」と強調。さらに「お前、どの口が言ってんのって感じだけど(笑)」と、“自虐”を盛り込んでスタッフを励ましたのだった。

[女性自身]

 

その後、木下さんは「責任をとるため」と「ペヤング 激辛やきそば」を食べるも、普通に完食したため、「ペヤング 獄激辛やきそば」にレベルアップ。しかしこちらは本当に辛かったようで、「これマジで無理」と途中でスタッフに交代したとのこと。

 

木下さんが言っているのはまっとうなことです。

 

ミスをしない人はいないでしょうし、ミスを許さないというのもあまりに窮屈です。

 

一度の失敗で表舞台から姿を消すことになりかねない近年の芸能人は大変だなと思います。

 

が、木下さんが言うと、ただの自己弁護に聞こえてしまうんですよね。

 

そもそも、あなたのミスは一つなのか?という気もします。

 

木下さんが引退するきっかけの一つがタピオカ店を恐喝したことですが、他人に対して高圧的に出がちなことで、それまでさんざん炎上してきたのに、それを改めずにきた結果が「事務所総出」だと思うんですよね。

 

事務所に見放された男性関係も、不倫相手は複数いたという話もありましたし。

 

今回、普段は表に出ないスタッフを前に出して謝らせたのもどうかと思いますし。

 

それに、激辛なもの食べたら、責任とったことになるんですかね?

 

ユーチューバーの中ではさんざん使い古されているというその謝り方がまた、木下さんを第一線から遠のかせているような…

 

それでもまだ、こうやって女性自身のようなメディアが記事にしてくれる間は、多少なりとも芸能人として価値があるということなんでしょう。

 

話題になっている間に頑張らないといけませんね。

 

◆これは本格的にヤバいだろう…

優樹菜ファンの嘆き→ geinou ranking geinou reading

優樹菜ファンの嘆き→ geinou reading geinou ranking

 

※木下さんが途中で食べられなくなったペヤング

[Amazon]

 

◆ここまで読んで頂きありがとうございます◆

※木下優樹菜さんのSNSはこちらから 芸能人ブログ全集

※最新の芸能ニュースはこちらでどうぞ 【最新ニュース】人気ブログランキング

 

 

昨年7月に芸能界を引退し、現在はYouTubeを中心に活動している木下優樹菜さんが、想定以上のピンチに陥っているといいます。

 

というのも、切望していたテレビ番組からの出演オファーが、待てど暮らせど全くやって来ないからだそうで・・

 

 



 

 

[以下引用]

昔のツテをたどってテレビ局や制作会社に連絡したが、全く相手にされなかったそうです。あるキー局のプロデューサーからは、『まずは元の事務所や元夫の藤本敏史に詫びを入れるのが先』と諭されたみたいですが、ピンと来ていない雰囲気だった」(芸能関係者)

 

タピオカ店の店主に脅迫メッセージを送ったことを巡って訴えられた民事裁判が結審した。木下に対し脅迫行為、名誉棄損が認定され、40万円の損害賠償が命じられたのだ。この判決を受け、すぐさま行動に移したのが木下だった。

 

「自身のYouTubeで涙ながらに謝罪し『やっぱりみんなの前に立って仕事がしたい』と直訴したんです。事実上の芸能活動再開の宣言でした」(放送作家)

 

しかし、木下のあまりの変わり身の早さに、ネットなどではバッシングが再燃。当の木下も、まさかここまで反発を受けるとは夢にも思っていなかったという。

 

「彼女は、少し天狗になっていたようです。インスタグラムには今も50万人近いフォロワーがいる。この影響力があれば、すぐにテレビ復帰がかなうと楽観視していたんです」(事情通)

 

ところが、木下は現実を目の当たりにしたという。

 

テレビ復帰に関しては、広告界がNGなんです。キャスティング表に彼女の名前が載ったなんて話は、民放局では聞いたことがありません。芸能界の知人らとも連絡がつかなくなったそうです」(テレビ関係者)

 

木下が頑なにテレビ界の復帰にこだわった理由は、いったい何だったのか?

 

「ギャラですよ。YouTubeよりもテレビの方が何かと実入りがよかったことに、ようやく気がついたんです。最近になって世間の反応を理解したのか、木下は改めて自身のYouTubeで『テレビに出ることはない』と断言していましたが…」(前同)

[週刊実話]

 

一応、木下さん本人は「復帰」後、You Tubeで公開した質問動画で、事務所に所属したりテレビに出たいという気持ちはない、と言っていました。

 

でも、芸能界引退後も、さんざん復帰する意思はない、と言い続けてきたのに、泣きながら復帰宣言した木下さんですからね。

 

発言をそのまま受け取るわけにはいきません。

 

 

木下優樹菜、能天気に質問動画公開も…木下隆行の前人未到バッド記録超え確実!

 

 

ですが、彼女の場合、もともと何か芸があるわけでもなかったですし、代わりになる人材なんて掃いて捨てるほどいます。

 

ブラックなイメージが付いてしまい、下手に出演させたら批判殺到&炎上してしあう恐れがある彼女を、今更大きなリスクを負ってまで起用するはずがありません。

 

まあ、力のある事務所に所属していれば、それでもまだ何とかやりようはあったかもしれませんけど・・後の祭り?

 

こうなったらテレビ復帰はきっぱり諦めて、Youtuberとして生きていく覚悟を決めるしかないでしょう。

 

 

芸能界復帰したのは何のため?相変わらずSNSの微炎上で小銭を稼ぐ毎日・・

 

そういえば、同じ”木下姓”の嫌われ者、TKOの木下隆行さんは現役プロレスラーとボクシングルールでのスパーリングに挑むことで”禊”を果たそうと?してますね。

 

もし、彼が見事にボコボコにヤラれたら、逆に好感度アップするかも?

 

 

対戦相手が驚愕!木下隆行のあまりの嫌われぶりに・・

 正直なコメント→ geinou ranking geinou reading

 正直なコメント→ geinou reading geinou ranking

 

 

ということで、ユッキーナさん!

 

アナタも格闘技の女子世界チャンピオンと試合でもして、徹底的にボコられてみては?

 

一発逆転のチャンスが、そこに転がっているかもしれませんよ!

 

◆今となっては懐かしい、紳助チルドレンの方々。



 

 

◆ここまで読んで頂きありがとうございます◆

※木下優樹菜さんのSNSはこちらから 芸能人ブログ全集

※最新の芸能ニュースはこちらでどうぞ 【最新ニュース】人気ブログランキング