先日、公正取引委員会が大手芸能事務所などに対し、所属タレントの移籍や独立などを制限する“奴隷契約”が結ばれていないかの調査を開始したことが明らかになりましたが、芸能プロ側は「これは絶対、幸福の科学の嫌がらせだ!」と考えているといいます。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

悪魔からの防衛術 「リアル・エクソシズム」入門 [ 大川隆法 ]
価格:1728円(税込、送料無料) (2017/7/15時点)






[以下引用]

「幸福の科学の連中が清水富美加の出家騒動のとき、東京労働局とかに不当な契約だとか通報していたので、その影響だろう。それがここまで尾を引くとは……」(芸能プロ関係者)

清水は2月に突如として宗教団体、幸福の科学での活動に専念するとして千眼美子(せんげんよしこ)に改名。予定されていた仕事を次々にキャンセルして、所属事務所との契約を終了させた。

その過程で浮上していたのが清水の待遇問題で、デビュー3年目の頃に「1カ月、休みなく働いても給料5万円だった」と明かし、これに所属事務所側が「仕事に見合う報酬を払ってきた」と反論していた。

そんな中、幸福の科学に近い関係者らが「芸能人の労働環境を糺す会」を発足させ、東京労働局に芸能人の労働環境の是正を求めるよう請願書を提出。一般の会社員のように給与などの待遇をハッキリさせて雇用するよう求める動きを取った。そんな経緯から今回、公取委が動き出したことには、芸能界から「幸福の科学のせい」と見る向きがあるわけだ。

※こんな本も出してましたしね。

芸能界の「闇」に迫る レプロ・本間憲社長守護霊インタビュー/幸福の科学広報局【2500円以上送料無料】 - オンライン書店boox
芸能界の「闇」に迫る レプロ・本間憲社長守護霊インタビュー

[関連商品]

また、プロスポーツの世界でも一部で、同様に所属先を自由に移籍できない傾向を見受けられる。例えばプロボクシングでは選手と所属ジムの契約を仲介するマネジャーが定められ、表向きは1年契約としているが、その実態は決してフェアなものではない。

マネジャーはジムに雇われているケースが大半で、移籍しようとした選手には巨額の移籍金を求め、それを支払わなければ飼い殺しにできてしまう一方的な力関係にあるのが現実だ。選手がどんなに出世しても、それを操る所属ジム会長がその上に君臨しているため、その立場は変わらない。

日本の芸能界やスポーツ界では、所属事務所側が「大金をかけて育てたのに、売れてから独立されたら商売にならない」という言い分で正当化することが多いが、例えばアメリカなどではその手のシステムは「奴隷契約だ」と悪しきものとして扱われ、さまざまな法律によりタレント側の権利が守られる仕組みが確立されている。

今回の公取委の動きが幸福の科学に押されてのものかどうかは定かではないが、すでに公取委の関係者が一部芸能プロやスポーツ選手の所属先などに不当な契約がないか、ヒアリング調査を実施中だ。

その結果が今後の方針に影響を与えることになるが、前出の芸能プロ関係者は「調査といっても強制的な捜査じゃないし、表向きの一般的な契約書はあるから、うまくごまかせる部分はある」と抵抗色を強めている。

[日刊サイゾー]



なるほど…

幸福の科学による通報が一つのきっかけになったというわけですか。

[スポンサーリンク] 日本の芸能界はそれこそ江戸時代以前から裏世界との関わりは非常に深く、反社会的組織に対する締め付けが異様に厳しくなった現在でも、その関係が切れたわけではありません。

昭和の時代には大手映画会社同士が所属俳優について「貸さない、借りない、引き抜かない」という協定を結んでいたことからも分かるように、芸能界ではタレントの引き抜きに関して、互いに縄張りを守る“しきたり”が存在しています。

本当のことを書いたら、事務所をクビになりました

 ヤクザと芸能界の深い関係→ geinou reading geinou ranking

 ヤクザと芸能界の深い関係→ geinou ranking geinou reading

そんな歴史を考えれば、アメリカの実情と比較して「だからダメなんだ!」と安易に批判することは意味がないような気がします

日本にもアメリカにも、それぞれの国民性と長い歴史に根ざした"正義”があり、それが必ずしも同じである必要はないわけですから。

しかし、昨年から今年にかけて勃発した国民的アイドル・SMAPの独立解散騒動の影響は大きかったと思います。

20年以上もジャニーズ事務所のために必死に働いてきて、現在の繁栄の礎を築いてきたにも関わらず、独立を画策したというだけで徹底的に攻撃を受け、ついには解散にまで追い込まれてしまったSMAP。

これまでの貢献度などは一切無視し、事務所側の論理だけを振りかざして長年の功労者であるメンバーたちにひどい仕打ちを行ったジャニーズ事務所は、世間一般から「理不尽」「傍若無人」「許せない」と見られています。

NHKの朝ドラをきっかけにブレークした直後に独立騒動を起こした能年玲奈さんや清水富美加さんだけでは、世間からの同情はそれほど得られなかったのでは?

また、SMAPは2020年のパラリンピックサポーターとして森喜朗元首相とも太いパイプがあったといいますし、もしかするとそういった経緯で公正取引委員会が動いた可能性も…

もちろん、これは単なる妄想に過ぎませんが、こういった芸能事務所とタレントの関係性は世間から見れば奴隷契約であっても、業界内では長い歴史の中で培われてきた「当たり前の慣習」であることも事実でしょう。

公正取引委員会が世間からの追い風に乗ってどこまで踏み込めるか、注目したいと思います。

※こちらもどうぞ。

公正取引委員会がジャニーズにレッドカード!独占禁止法違反の可能性

※「幸福の科学」専属女優として復活しつつあります。

女優・清水富美加の可能性  ~守護霊インタビュー~ (OR books) -
女優・清水富美加の可能性 ~守護霊インタビュー~ (OR books) -

[関連商品]

※能年玲奈さん、清水富美加さんのSNSはこちらから

芸能人ブログ全集

ひらめき今旬ナビ!最新記事はこちら