- 投稿
- 女性芸能人
かつて「視聴率の女王」の名をほしいままにした女優の山口智子さんが、10月スタートの阿部寛さん主演のフジテレビ火曜午後9時の連ドラ(タイトル未定)に出演することが明らかになりました。
しかし、この久々の連ドラ出演の裏には、切実な台所事情があるようで…
→ ranking
※これ以来、16年ぶりの復帰です。
( 結婚式当日に相手に逃げられた南(山口智子)と、年下のピアニスト瀬名(木村拓哉)の同居生活をコミカルに描いた、1996年にTV放映の大ヒット恋愛ドラマ。略称の「ロンバケ」は当時の流行語にもなった。 <br> 本編では、日常のページをめくるようにゆるやかなラブ・ストーリーが展開される。北川悦吏子脚本による何気ないセリフのひとつひとつが心に響く。また、山口智子、木村拓哉が演じるキャラクターがとにかく自然体で生き生きしており、そこがこのドラマ最大の魅力となっている。 <br> 共演には後に連ドラの顔となる竹野内豊、稲森いずみ、松たか子といった顔ぶれ。人気モデルりょうが女優デビューを果たした作品であり、広末涼子までもが出演している。また、久保田利伸とナオミ・キャンベルが歌う主題歌も話題になった。あらゆる意味で魅力的な作品である。(井上新八))
" />
ロングバケーション [DVD] / 木村拓哉, 山口智子, 竹野内豊, 稲森いずみ, 松たか子
[関連商品]
<以下引用>
山口の連ドラ主演は、キムタクことSMAPの木村拓哉と共演した同局の月9ドラマ「ロングバケーション」(96年)以来16年ぶりで、阿部演じる主人公の妻役を演じ、笑って泣けるホームドラマだという。
「95年に俳優・唐沢寿明と結婚。亭主関白な唐沢は山口に家庭を守ることを臨んだため、仕事をCM中心に切り替えたが、全盛期は1本のギャラが8000~9000万円のCMが7本あったのに現在は2本のみ。夫の唐沢も03年の主演ドラマ『白い巨塔』(03年)以来ヒットドラマに恵まれず、ハイクラスの生活を維持するために連ドラ復帰を決意したようだ」(テレビ関係者)
( 大学病院に渦巻く人間模様を鮮やかに切り取った山崎豊子による同名小説の映像化は、映画とテレビを含めると実にこれが5度目となる。とりわけ、田宮二郎が主演した1978年版はテレビドラマ史に残る金字塔なだけに、それから25年ぶりとなるリメイクにはいささか不安もあったが、冒頭の手術シーンからいきなりに釘付け。一気呵成に見せきる語り口のうまさにはただただ圧倒的されるばかりで、えげつないまでの権力闘争と医療のあり方についての真摯な問いかけとが交錯する“白い巨塔”の世界に、瞬く間に引き込まれてしまうこと受け合いだ。<br> 1話から10話までの第1部では、浪速大学医学部第一外科の教授選がドラマの焦点に。その座を狙う助教授の財前(唐沢寿明)と、そうはさせじと画策する現教授の東(石坂浩二)の両陣営が繰り広げる激しい選挙キャンペーンに、読み物的なおもしろみは回を追うごとに高まっていく。『白い巨塔』が時代を超えて理屈抜きに楽しめる稀有な作品であることは、話の先を知っている人ほど再認識させられるのではないだろうか。財前とは水と油の病理学教授・大河内を演じる品川徹を筆頭に、色のついていないフレッシュなキャスティングもいい。あざとさと繊細さと華麗さとが折り重なり合う怒涛の展開に、いやが応にも第2部への期待感を抑えられなくなる。(麻生結一))
" />
白い巨塔 DVD-BOX 第一部 / 唐沢寿明, 江口洋介, 黒木瞳, 矢田亜希子, 水野真紀
ここ数年の山口は教養・ドキュメント番組を中心に仕事をこなし、日本テレビ系で放送された「エルミタージュと私~山口智子 名画を語る~」(06年)では突然、海岸で黒い水着姿を披露する“アクシデント”もあったが視聴率は9.4%と振るわなかった。
また、女優業以外の副業にも手を出したものの、「都内で経営していた雑貨屋も昨年春に閉店し、プロデュースしたカジュアルファッションブランドもあまり話題にならなかった」(同)というだけに、様々な条件が重なって連ドラ復帰を後押ししたようだが、もはやその“商品価値”は大暴落してしまったようだ。
※8年前に出演したこのドラマもイマイチの評価でした
向田邦子の恋文 [DVD] / 山口智子, 岸部一徳, 藤村志保, 石田ゆり子, 田畑智子 (...
[関連商品]
「ハッキリ言って、今の若い人にとって山口は“過去の人”。ネット上には上半身が透けた衣装を着用している時の写真がアップされ、トップの位置が見事に重力に逆らってしまっていることがバレバレ。『サバサバして飾らない役』が売りだったが、16年前と同じ演技では厳しい気がするが…」(芸能記者)
<リアルライブ>
週刊文春によると、山口智子さんと唐沢寿明さんは東京・目黒のプール付きの3億円豪邸に住んでいるんだとか。さらには伊豆に推定7000万円の別荘を持ち、唐沢さんはフェラーリやポルシェを乗り回し、山口さんはタクシーで高級スーパーに乗りつけているとか。
そりゃ、維持するのは大変でしょうね^^;
それにしても16年ぶりの連ドラというのはスゴイです。
記事では厳しい見方をしていますが、あの伝説のドラマ「ロンバケ」のヒロインでしたから、タイムリーな世代からは大きな注目を集めるのでは?
その上で、御年47歳のベテラン女優としての演技力が発揮できれば、良い結果も残せるかも知れません。山口智子が口説いた…
とんでもない大物アイドルとは?→ geinou reading
とんでもない大物アイドルとは?→ geinou reading
とんでもない大物アイドルとは?→ geinou ranking
とんでもない大物アイドルとは?→ geinou ranking
同じ頼りない?旦那さんを持った松嶋菜々子さんも、「家政婦のミタ」で起死回生の逆転ホームランをかっ飛ばしました。ミタの初回視聴率は19.5%でしたが、あれも、最初はほぼすっぴんメイクで無表情に家政婦を演じる松嶋さんに興味があって観た人も多いのでは?
そのあとは松嶋さんだけでなく、脚本や他のキャストの力も大きかったと思いますが、今回の山口さんも、同じく初回の注目度アップには繋がる可能性大です。
崖っぷちに追い込まれた山口さんにも期待したいところです。唐沢寿明のナメてはいけない人生!
勘当された!壮絶なエピソード→ geinou reading
勘当された!壮絶なエピソード→ geinou ranking
勘当された!壮絶なエピソード→ geinou reading
勘当された!壮絶なエピソード→ geinou ranking
※最新の芸能ニュースはこちらでどうぞ
【最新ニュース】人気ブログランキング今旬ナビ!最新記事はこちら
【関連情報】
松嶋菜々子が金欠!背水の陣で臨む「家政婦のミタ」の裏事情…
『家政婦のミタ』初回の視聴率と評判は?松嶋菜々子のドラマ女王復活なるか
◆◆◆ 気になるニュース ◆◆◆
くだらないAKB総選挙の裏で、用済みのCDが大量に捨てられていることに批判殺到
ずーっと言われていますね
園山真希絵の著書『ナットウーマン』のレシピが斬新すぎて驚愕する件
他にはいない、ユニークな料理研究家であることは間違いなさそう