SMAPだけじゃなかった!娘婿までイビリ追い出していたメリー喜多川の老人性被害妄想による暴走が止まらない!! | 芸能スクープ、今旬ナビ!!

SMAPだけじゃなかった!娘婿までイビリ追い出していたメリー喜多川の老人性被害妄想による暴走が止まらない!!

ジャニーズ事務所のメリー喜多川副社長が「錯乱している」との情報が飛び交っています。元SMAPチーフマネージャーの飯島三智さんが、娘の藤島ジュリー景子副社長を追い落とし次期社長を狙っている―このような被害妄想にとらわれたメリーさんの暴走が、一連のSMAP解散騒動につながったとの見方もありますが、どうやら事態はシャレにならないレベルまで深刻化しているようで…

ジャニーズ帝国崩壊 [ 本多圭 ]

ジャニーズ帝国崩壊 [ 本多圭 ]
価格:1,080円(税込、送料込)

[楽天市場]

[以下引用]

「メリーさんは経営者として正常な判断力を失っているとしか思えません。ヒステリーがさらにひどくなって1時間経ったらもう違うことを言い出す。何を言っているか意味不明なこともすごく多い。そして、被害妄想。突然、周りの人間が”裏切っている”と疑い出し、止まらなくなるんです。幹部たちは毎日何を言い出すのか、と戦々恐々になっている」(ジャニーズ事務所関係者)

しかし、こうしたメリー氏の被害妄想とヒステリーは、今回の飯島氏のケースが初めてではなかった。それはすでに数年前から始まっていたという。そして、驚くべきことに、娘のジュリー氏の夫までが、メリー氏によって”追放”されていた。

ジュリー氏は2004年に小さな広告代理店を経営する男性T氏と結婚。T氏は藤島家に婿入りし、2006年春にジャニーズの関連会社「ジェイ・ストーム」(嵐らを擁するレコード会社)の取締役、「アートバンク」(ネット関連会社)の代表取締役に就任する。

ところが、そのT氏は、08年12月にジェイ・ストームの役員を、09年5月にアートバンクの役員を辞任。ジャニーズ事務所関連企業の役職からその名前が消えてしまったのだ。

この背景にも、メリー氏の存在があった。当時、この事実を報じた「週刊文春」は、T氏が結婚後、高級外車やクルーザーを買うなど放蕩三昧の生活を送っていたことから、「ジャニーズの跡目には相応しくないと、メリーさんの逆鱗に触れた」と書いているが、内情はもっと理不尽なものだったという。

「実はTさんはそこまで放蕩三昧というわけではなかったんです。夫婦仲もけっして悪くはなかった。ただ、メリーさんがTさんの能力をまったく評価しておらず、孫娘ができて少したってから、こんな男にジャニーズの資産が一銭でもいくのは耐えられない、この男と結婚しているあいだはジュリーを社長にできないと、Tさんを攻撃するようになり、別れさせようとし始めた。こうなると、ジュリーさんは母親には一切さからえませんからね。それで、2人は別居することになり、Tさんは役職を全部外されて、ジャニーズ事務所から追放されてしまったんです。その後しばらくして、2人は離婚したと聞いています。確認はしていませんが、少なくとも関係者のあいだでは、そういう認識になっていますね」(前出・ジャニーズ事務所関係者)

[リテラ]

なるほど、そんな裏事情があったんですか…

要するに、待望の孫娘が誕生したから、娘婿など赤の他人は“不要”だっということなんでしょうかね。

※ジャニーズのメディア操作は昔からのこと。

テレビ―「やらせ」と「情報操作」 -
テレビ―「やらせ」と「情報操作」

[関連商品]

そういえば、2012年に森光子さんがなくなった際にも、その遺言状を巡ってメリーさんが激怒したという報道もありました。

 東山紀之に遺産五億円!近藤真彦の弔辞の裏に隠されたメリーの嫉妬

森さんの“永遠の恋人”として有名だった東山紀之さんではなく、自分が溺愛する近藤真彦さんに弔辞を読ませたことも驚きでしたが、それ以降、メリーさんはヒガシさんを冷遇するようになったとも言われています。

実際、昨年はマッチさんのデビュー35周年ということで盛大なゴリ推し祭りが強行されたことは、紅白の白組トリになぜか抜擢されたことからもよく分かりますが、その裏でデビュー30周年を迎えた少年隊については何もナシ。

アニバーサリーイヤーとしては30周年の方が区切りとして相応しいですし、やはり不自然な感じはしますよね。

※いちおう、3人ともジャニーズ事務所に所属してます、今でも。

少年隊写真集 (1985年) -
少年隊写真集 (1985年)

[関連商品]

かつては田原俊彦さんを芸能界から干し、マッチさんと関係のあった中森明菜さんの金屏風事件を起こしたメリーさん。

最近では黒木メイサさんとのデキ婚を強行した赤西仁さんや、破廉恥写真がゴシップ誌に掲載された田中聖さんなどを追放し、ついには宿敵・飯島三智さんとSMAPまでもがその餌食となりました。

 「SMAPは9月の契約終了を以って解散」業界で囁かれるXデー

どうやら、1年前の文春インタビューの頃には、すでにメリーさんは完全に壊れていたようです。

[以下引用]

昨年1月頃から、ジャニーズ事務所で広報の仕事のやり方ががらりと大きく変わったという。

取材の申し込みに関する決裁が遅くなったうえ、すごく細かい企画書を要求されるようになったんです。それで、聞いてみたら、メリーさんが全部判断を下すことになったからというんです。雑誌やスポーツ紙のインタビューはそれまで、広報担当幹部のS氏らがメディアの簡単なメモ程度のもので決裁していたのが、メリー氏がわかるようにすべてを説明しなくちゃいけない、と。取材やインタビューでさえこれなんですから、テレビ出演などはもっと、ということでしょう」(スポーツ紙J担記者)

それまでのメリー氏は、強権的ではあったしヒステリックでもあったにせよ、信頼している幹部や、能力を買っているスタッフにはある程度、仕事を任せてしまう懐の広さもあった。それはあれだけ敵視していた飯島氏に対しても同様だった。

ところがある時期から、猜疑心が異常に強くなって、すべてを自分が把握しないと気が済まない状態になっていったということらしい。

そして、もうひとつの変化は、メリー氏自身が直接、メディアに電話をかけてくるようになったことだった。

何か気に障る記事があったり、逆に気に入った記事があると、昔からの馴染みの記者のところに突然、電話をかけてくるようです。ある週刊誌には、突然、菓子折りをもってやってきたこともあるようです」(前出・スポーツ紙J担記者)

ようするに、感情が抑えきれなくなって、それがどういう影響を与えるかも考えずに、勝手に動いてしまうということらしい。そのきわめつきが「週刊文春」のインタビューだったということだろう。

「メリーさんはオフレコで、ともいわず、一気にまくしたてますからね。しかもすごいことをいう。我々スポーツ紙はジャニーズの意向を忖度して活字にはしませんが、文春はそのまま活字にしちゃったということでしょう。こうした暴走には、ジャニーズ事務所の幹部たちも本当に頭を抱えているようです。しかも、何が気に障るかわからず、いつ自分に刃が向いてくるかわからない。戦々恐々らしいですよ」(前出・スポーツ紙J担記者)

[リテラ]

ということですが、最近になってこんな報道がありました。

ジャニーズ取締役広報部長・白波瀬傑氏がメリー氏の逆鱗に触れクビか!?

この白波瀬さんという方は、ジャニーズ初期の頃から事務所の発展に尽くしてきた功労者で、文春インタビューの際にもメリーさんの傍らでニラミを利かせていた腹心の部下。

名物広報担当として、よくフライデーのコラムにも「Cさん」として登場していました。

そんな彼がここへきて突然“定年退職”した裏には、やっぱりキナ臭いものを感じます。

今年中にもジャニー喜多川さんが引退して藤島ジュリー景子さんが新社長に就任するとの噂もありますが、メリーさんが実権を握っている限り、現状は変わらないでしょうね。

そしてメリーさん後。

ここまで他者を排除して、決定権を掌握してきた人がいなくなってしまったら…ジャニーズ事務所の崩壊は近いのかもしれません。

[楽天市場]

※はこちらから

芸能人ブログ全集

※最新の芸能ニュースはこちらでどうぞ

【最新ニュース】人気ブログランキング

ひらめき今旬ナビ!最新記事はこちら

コメント

  1. 匿名 より:

    関係ないタレント達には気の毒だけど正常な判断が出来ないメリーを放置していた幹部の責任は重い。

    ここまで事務所のイメージダウンが激しいのにまだ副社長にしがみついているんだ。

  2. より:

    何でメリーさんばっかり叩いてるの?

    SMAPもあっさり事務所を見捨てて自分勝手すぎだと思うんだけど

  3. 匿名 より:

    ↓おっ、メリー婆さんかな?

  4. 匿名 より:

    老害婆乙!

  5. 匿名 より:

    コレ完全に認知症だぞ┓( ̄∇ ̄;)┏

    親戚の婆さんとよく似てる

    好みや言う事がコロコロ変わる

    被害妄想が強くて他者を攻撃する

    ボケ老人に支配された会社なんぞ

    もう末期だろ

    力のあるタレントはとっとと

    逃げたほうがいい

  6. より:

    SMAPが解散すれば済む話

    40代のおっさんアイドルが牛耳ってる日本の芸能界って異常すぎ

  7. 日記 より:

    ヒガシ、いくらなんでも年上すぎたなあ。

    気持ち悪くて冷めちゃったもん。

    ↓演出された世界なんだと子供にも教えとこ。

    「10代からの情報キャッチボール入門-使えるメディア・リテラシー」下村健一著

タイトルとURLをコピーしました