貴瀬雄二は何をした?重大な規約違反で特撮Boyz脱退の理由とは | 芸能スクープ、今旬ナビ!!

貴瀬雄二は何をした?重大な規約違反で特撮Boyz脱退の理由とは

2025年5月6日、特撮Boyzの貴瀬雄二さんが重大な規約違反を理由に脱退となりました。

卒業や活動休止ではなく脱退という処分の理由が「重大な規約違反」というのは気になりますね。

貴瀬雄二さんは36歳という年齢で、ちょっとした女性関係で罰せられるのも違和感があります。

いったい何があったのでしょうか。

スポンサーリンク

貴瀬雄二が重大な規約違反で脱退発表

特撮Boyzの公式発表がこちら。

「特撮Boyz所属メンバーの『貴瀬雄二』に関して、重大な規約違反が発覚いたしました」

本人への聞き取りを行い、また、今回の事態を重く受け止めた結果、誠に残念ではございますが『貴瀬雄二』は、本日2025年5月6日をもちまして特撮Boyzを脱退させていただくこととなりました」

その他は、貴瀬雄二さんが関わっているグッズやチケットなどの扱いの説明で終了。

御本人も公式SNSで、脱退を説明。

「軽率な行動」「未熟さ」があったとしています。

※初期メンバーでした[関連商品]


スポンサーリンク

「重大な規約違反」とは

規約違反とは、言葉そのままの意味では、契約や利用規約などのルールに違反することです。

昨今芸能人の契約解除の際、たびたび目にする「重大なコンプライアンス違反」とほぼ同じでしょう。

ありがちなのは以下のものです。

  • 女性関係(ファンを含める)
  • 法令違反(薬物や犯罪)
  • ハラスメント
スポンサーリンク

重大な規約違反、コンプライアンス違反の具体例

ということで、昨今の「重大な規約・コンプライアンス違反」「契約違反」の例を挙げると以下の通り。

  • 元ジャニーズJr.福本大晴(2023年12月)
    デビュー目前だったAぇ!groupに所属していましたが「コンプライアンス違反」で契約解除
    第三者も関わるとして詳細は公開されませんでした。
    しかし半年後別事務所でアイドル活動再開・・
    活動再開できる程度のコンプライアンス違反って何?と話題に
  • ジャンポケ斎藤(2024年9月)
    活動休止が報じられた第一報で、「重大なコンプライアンス上の問題と体調面で」と休止理由が報じられました。
    その後、「コンプライアンス」の部分が削除され体調不良が原因と報じられるも、結局のところはロケバスの中で同意のない性行為をしたとして書類送検され、契約解除となりました。
  • 生島ヒロシ(2025年1月)
    「人権方針に背く重大なコンプライアンス違反」があったとしてTBSとの契約解除となりました。
    後に強烈なセクハラ・パワハラがあったことが明かされています。
  • 武本悠佑(2025年1月)
    「弊社に対する契約違反行為が認められた」として専属契約を解除。
    複数の女性との不誠実な関係が暴露系インフルエンサーに暴露されたあとのことでした。
  • 上村謙信(2025年3月)
    「重大なコンプライアンス違反が判明」として契約解除。
    主演ドラマが好調で出演映画の公開直前というタイミングでいきなりの契約解除の驚きの声が上がりましたが、後に香港で女性へのセクハラが原因で逮捕されていたことが判明しました(本人はセクハラを否認)

貴瀬雄二は何をした?

2025年4月25日まではSNSも通常運転でした。

しかし4月28日に「4/28(月)~5/6(火)の期間中『貴瀬雄二』は、体調不良により、安全を考慮し急遽不参加となります」と発表。

で、本日脱退発表でしたから、この間に本人からの事情聴取もあったのでしょう。

また、本人もSNSを利用していることから、上村謙信さんのような逮捕案件でないのは確定です。

残るは女性関係、ハラスメント系…ですが。

36歳という年齢を考えると、普通に彼女がいたとかそういう話ではクビにはならないでしょう。

あるなら武本悠佑さん並の、複数の女性との不誠実な関係。

ハラスメント系は、そういう評判は見かけませんでしたが、何があるかわからないですよね。。

コメント

タイトルとURLをコピーしました