- 投稿
- 震災関連
お笑いタレントの江頭2:50さんが、自らトラックを運転して東北関東大震災の被災地であるいわき市の避難所に、支援物資を届けたそうです。
福島第一原子力発電所の事故が原因でいわき市への物資運搬が滞っていると言われている中、とても勇気ある行動です。→ ranking
※エガちゃんの芸風は嫌われていますが・・・[関連商品]
江頭2:50のエィガ批評宣言
「エガちゃんが被災地に」の情報は、mixiが始まりだったそうです。そのため「デマじゃないか」「目撃者は多数いる」等、情報が錯綜し、真偽が不明な状態が続いていました。
それを北野誠さんが確認し、ツイートしたようです。
(以下引用)
ネット上に書き込まれた目撃情報は以下のようなものだった。
・風評被害で物資が届かないいわき市。そこに本日トラックが到着!!! なんと運転手は江頭2:50だったらしく、友達のお母さん大喜び!
真相が分からないまま、これも江頭伝説の一つになっていくかと思われたが、21日にタレントの北野誠(52)が大川興業の大川豊総裁(49)と連絡を取り、トラックで物資を運んだ人物が江頭本人であることを確認したとTwitterでつぶやいた。以下がその書き込みだ。
・江頭は真面目に頑張ってました。今日確認済みです。いわき市に入りましたけど...本人は純粋にボランティアで行きました。拡散しないで下さい。江頭最高!140文字の限界です。
・大川総裁いわく、常にこんな事を新潟大震災から備えていたそうです。但し大川興業としては売名行為ではなくて、市井の人間として参加したかったそうですm(__)m...しかも江頭とはばれたみたいやけど...PCしないみたいなんで、よく分からなかったみたいです。総裁に代わりまして...多謝です。
・江頭は純粋にボランティアしに行きました。ただそれだけ!本当に売名行為でもなく、普通にやりました。テレビとか一切関係ありません。これを見られた皆様も普通に!拡散しないでね!
(メンズサイゾー)
江頭さんはごく個人的に行い、ご本人はネットをしないのでバレていないつもりでいたけれど、しっかりバレていた、ということですね。
拡散を希望しない、とのことですが・・・やろうと思ってもなかなかできないことですよね。

→ reading ranking ranking reading ranking
いわき市の一部が福島第一原発から30キロ圏内に入るということで、すべてが含まれるわけではないんですね。
それなのに物資が入らないとは。
確かに、30キロのエリアに壁やバリアがあるわけではないのですが。
そうなると、より一層南相馬市など明らかに30キロ圏内に入るところが心配です。
麻木久仁子さん、大桃美代子さんの不倫騒動で有名になった「戦場ジャーナリスト」山路徹さんは、取材を敢行したそうですが、そのVTRは安全基準に抵触すると、日本の放送局は受け付けてくれなかったそうです。

→ ranking ranking reading ranking reading
今週末には被災地の燃料不足が解消されるとの報道がありましたが、報道されていない地域もまだまだあると聞きますし、それらすべてに行き渡ることを願います。
※値段の割に中身が濃いそうです。
心がラクになる後ろ向き名言100選
本日の特選!芸能ニュースはこちらから
→ 芸能ニュース
【関連情報】
小倉智昭に南相馬市長が要請「南相馬を見捨てないでください」
江頭2:50、自らトラックを運転して救援物資配送
2ちゃんねるでのコメントです。
【続報】北野誠 芸能界追放の原因となった暴言はこれ?
ここまで読んで頂きありがとうございます。
もし記事を楽しんで頂けたなら、応援して頂けると管理人が喜びます
⇒ 人気ブログランキングへ